マカヒキの敗因を真剣に議論する

1: KeibaPedia 2016/10/04(火) 20:20:34.19 ID:9ZcOZnBq0
調教ミスだと思う

405: KeibaPedia 2016/10/05(水) 10:48:57.34 ID:NJVzTEyRO
議論白熱中に突然で申し訳ないが、自分は答はシンプルだと思う
>>1にほぼ同意見、調教ミス調整ミスに尽きる
不慣れな海外で、初めての中2週、最終の追い日も変えて、負荷かけまくり
馬はびっくりした事だろうね…
大一番でそれまで成功してるルーティンを変えるのが愚か、ましてや海外挑戦で
イチロー見てもわかるが、アスリートはルーティンは変えてはダメ

スポンサーリンク

3: KeibaPedia 2016/10/04(火) 20:24:18.72 ID:p1b0FIUl0
いくらなんでも負けすぎだから
まあ状態をピークにもっていくことができなかったんだろう
遠征の見えない疲労もあったと思う
ニエル賞から本来の走りができてなかった
これが実力差っていうなら相当マカヒキはかなり弱い

 

5: KeibaPedia 2016/10/04(火) 20:32:19.80 ID:mtCzz4qS0
適性の差としか言い様がない。
展開も厳しかったが。
まあルメールには感謝。
日本代表で行ってくれたわけだから。

 

6: KeibaPedia 2016/10/04(火) 20:32:46.33 ID:WkplEfsE0
パワーが足りない
もっとゴリゴリしたやつ連れてかないと

 

7: KeibaPedia 2016/10/04(火) 20:35:01.52 ID:iqmVF9RK0
キタサンブラックのダービーみたいな感じでいいとこ無し
前で競馬するキタサンはその後も馬券買えたけどね
マカヒキは後方がベストなんだろうけど今後勝てるかどうか
人気はするだろうから馬券買う方は悩みどころ

 

8: KeibaPedia 2016/10/04(火) 20:36:02.87 ID:IoFF4hSK0
いくら引っ掛かったといっても勝ち馬から23と1/2馬身も突き放され
10着に終わったラビット役のヴェデヴァニにすら11と3/4馬身も突き放される惨敗だからな
ここまで酷いと調教ミス、騎乗ミスや展開、コース適性以前の問題
馬そのものが弱すぎる

 

9: KeibaPedia 2016/10/04(火) 20:36:03.09 ID:B8cbB0MgO
ポジションが良くて馬場も合ってたわけだし
まあパワー不足だな
一つでも何か欠ける馬は駄目なんだろうよ

 

12: KeibaPedia 2016/10/04(火) 20:45:43.50 ID:DYarmW4x0
負け過ぎ。ハープスターでも6着だからな。凱旋門勝つにはぶっ飛ばす逃げ馬連れてって、レースメチャクチャにして先行、中段から攻めるしかない。3頭出しでね。
オブライエン厩舎みたいに連合組んでやるしかない。日本馬が勝つにはそれしかない。

 

14: KeibaPedia 2016/10/04(火) 20:49:40.11 ID:r/nrBnlt0
皐月はハイペースを後方待機、ダービーはスローを中団のインでロスのない競馬
クラシックは恵まれてたが、凱旋門はごまかしのきかない展開になった
内容を見ずに馬柱だけ見てた奴が過大評価してただけ

 

15: KeibaPedia 2016/10/04(火) 20:50:15.40 ID:wPYbhh7X0
レースまで順調って声しか聞いてない
レース前は芝も合うって言ってたのにレース後合わないはない
敗因も分からないって言ってるってことは実力

 

19: KeibaPedia 2016/10/04(火) 21:05:39.26 ID:cBC/d5Bu0
オーバーペース以外にない。この負け方はそんなに心配いらない
トゥザワールドなんかも菊花賞は4秒離されて負けたけど有馬では2着やからな

 

22: KeibaPedia 2016/10/04(火) 21:15:36.69 ID:Y1+kT1oY0

ダービー勝った馬が最強ってわけじゃないよな

ちゃんと適正合った馬を連れてけばいいのに

 

23: KeibaPedia 2016/10/04(火) 21:26:05.59 ID:DYarmW4x0
>>22
だが、最強世代のダービーがあんな負け方はダメだよ。キズナは4着だったからね。

 

25: KeibaPedia 2016/10/04(火) 21:32:07.64 ID:4hgYx7Nc0
サッカーでいうと
きれいな芝で相手のプレスもそこまでキツくなけりゃ
自分のパフォーマンスが出来て勝てるけど
荒れた芝でガツガツこられると
自分達のやりたい事が出来なくて惨敗する
みたいな感じか

 

28: KeibaPedia 2016/10/04(火) 21:44:13.41 ID:31MFM6Po0
いろんな理由があるだろうが、私見ではあるが調整が上手くいかず体調がダメだったと思う。
落ち着いてるというより元気がなかった気がする。
だが……もっと深刻なのは馬場、コース適正がなかった。

 

32: KeibaPedia 2016/10/04(火) 21:54:15.44 ID:460VyKpU0

JRAで初の海外馬券が売られるレース。そこに
日本のトップの馬が出走しないという事態だけは避けなければいけなかった。(売上確保の為)

だから無事出走が至上命題で目一杯仕上げる
ことが出来なかったと考える。

 

33: KeibaPedia 2016/10/04(火) 22:01:10.32 ID:CLEOxgaE0
後方一気してた馬が位置を取りに行ったらバテて終わり
古馬になったハープスターみたいなもんだろ

 

35: KeibaPedia 2016/10/04(火) 22:04:27.58 ID:1/maHuNM0

そもそも仏産馬ですらバゴ以来凱旋門勝ってないからな
今の欧州は英愛産馬の独壇場

にもかかわらず、日本産馬でしかも父は一流血統でもない父内国産馬で、仏と同じく終い勝負の競馬がメインの日本馬が、凱旋門で欧州人もびっくりの驚愕のパフォーマンスで2着したり、ドバイWC勝ったり、
モーリス、リアステ、ドゥラ、ヒカリのパフォーマンスは日本人が思ってる以上に奇跡だよ

オーナーが石油王でもどっかの会長でもないし、アメリカやオセアニアみたいにクールモアグループの影響でレベルアップしてるわけでもないしな

 

37: KeibaPedia 2016/10/04(火) 22:11:51.44 ID:5vZN3A890
ルメールもあのペースは誤算だったろ

 

40: KeibaPedia 2016/10/04(火) 22:16:56.11 ID:U5K6AfzQ0

ニエル賞と凱旋門賞の時計が12秒違うからな
ニエル賞使ったのが裏目に出たし
あとは、オーバーペースで外外先行して逆噴射したんだろう

単純に能力不足と経験不足だわな

 

41: KeibaPedia 2016/10/04(火) 22:20:07.35 ID:EKcaZLGU0
この競馬で着差が大きいから能力不足とか言うのはナンセンス
内に入って脚が溜まっていたら全然違う結果になってたはず

 

200: KeibaPedia 2016/10/05(水) 02:41:09.24 ID:dblK0TI90
>>41
だと思う
だから多頭出ししか無理

 

44: KeibaPedia 2016/10/04(火) 22:27:19.95 ID:56d3wD7B0
内に入ろうが脚は貯まらない展開だから
速いペースを我慢してなおかつ最後の脚が残ってないと勝てなかった
突然アメリカのG1戦が乗り移ったかのようなレースだった

 

46: KeibaPedia 2016/10/04(火) 22:30:57.97 ID:UW98wxwF0
素人の目線だけど道中はいい位置なんでないのと
思ったけど全然伸びてこなかったもんね
位置取りで脚使いすぎたのかな?
最後スタミナ切れて走る気がない様にも見えたけど

 

48: KeibaPedia 2016/10/04(火) 22:33:37.98 ID:fNClbs2C0
スタミナ不足に尽きるだろ
菊花賞、天皇賞楽勝する馬じゃないと勝負にならんだろうな

 

50: KeibaPedia 2016/10/04(火) 22:44:00.55 ID:rb1e3/SF0
ナカヤマフェスタが好走する。
重馬場専門つれてけば勝てるだろうけど。

 

53: KeibaPedia 2016/10/04(火) 22:47:38.75 ID:EKcaZLGU0
どういう馬を連れていっても毎回その馬に向いた展開になる訳じゃないからなあ
今回もスローの3ハロン戦みたいになったら外枠でも勝負になってたかもしれんし、とりあえずスローなら日本の馬が勝負になるのは分かってるから
それを祈って3ハロン決め脚勝負の馬を毎年派遣するのが勝ちやすいんじゃないの?
マカヒキはその点で一番向いてたとは思うけど、いかんせん枠と展開が完全に逆風だった

 

60: KeibaPedia 2016/10/04(火) 23:00:50.68 ID:WBpW4gLs0
あの競馬になったら最近の日本馬はどれもダメでしょ
ホーリックスとオグリキャップの時代のようなレースだった

 

66: KeibaPedia 2016/10/04(火) 23:10:21.25 ID:tuDMvEmY0
全く走る気がなかったよね
たぶん、前走と流れが違い過ぎてやる気なくしちゃったんだと思うよ
むしろぶっつけのほうがよかったかもしれん

SPONSERD LINK

70: KeibaPedia 2016/10/04(火) 23:22:34.94 ID:8CGXGtKC0

3着馬が人気薄の長距離馬であったことを見ても分かる通りスタミナが必要な厳しいペースで流れたこと(結果的に馬場が良かったこともありレコード)と、
その乱ペースになったことの要因に凱旋門賞前のレースで前の残り傾向であったことでそれを理解している調教師、騎手が前目のポジションを
挙って取りに言ったことで速い流れになった

その速い流れでも隊列が縦長にならず、密集体型になり、内ラチから数えて1頭目、2頭目までの馬が上位を占めており、3頭目を走った馬は上位に来ていない
ましてや外の4頭目をこのペースで走ったマカヒキは当然バテてジ・エンド

しかもこのペースであれば、中断からやや後ろ位のポジションがベストであり、更に最内の内ラチから1頭目をインベタした馬がもっとも足が溜まっており
スタミナを温存できているポジション・・・それのポジションにいた有力馬がファウンド

ドスローのスプリンターズSのようなレースでは前の馬の足が同じ程度となり馬の壁ができて抜け出せなくなりビッグアーサーの二の舞になるが、
凱旋門賞のような消耗戦であれば当然前の馬でスタミナ切れの馬や走る気力がなくなった馬から脱落していき馬群がばらけてインベタのスタミナ温存からバラけた間を抜け出すことが可能

ペースに対して縦方向、横方向のベストポジションに居た有力馬がファウンドであり、スタミナ温存で溜まっていた脚を爆発させ
馬群が壁にならずに抜け出せた馬がファウンドだった

その真逆、縦方向のポジは「中段前目」、横方向のポジは「内ラチから4頭目の外外」にいたのがマカヒキ
その上掛かりぎみとなれば当然バテテ脱落

しかも血統的には距離が若干長く、アップダウンが日本の競馬場よりも激しいシャンティイ競馬場ではスタミナ不足は否めない
やはり1600m~2000mがベストな馬であるから今年の凱旋門賞は余計に合わなかった

厳しい流れ+一番不味い縦横のポジション取り+掛かりながらの追走+本来1600~2000の血統
これが敗因の全てでしょ

 

74: KeibaPedia 2016/10/04(火) 23:34:00.55 ID:EKcaZLGU0
>>70
自分と全く同じ見解の人初めて見たからびっくりしたわ
リアルで会えたら友達になりたいw

 

77: KeibaPedia 2016/10/04(火) 23:37:16.91 ID:8CGXGtKC0

>>74
おぉ~あなたも同じ見解ですか?
同じ見解の人がいて嬉しいですわ

マカヒキは日本帰ってきて1600~2000なら無双しそうですね
弥生賞の脚とかヤバイですもん

 

78: KeibaPedia 2016/10/04(火) 23:37:41.82 ID:wpUSXm090

たしかに弱かったから、と一言で乱暴にまとめたのは軽率だった
すまん
>>70を読ませていただいたけど、こういうことなんだと思う
展開も合わなかったし、あと距離も本質的にはあってないんだろうね

弱いというか、この距離とこの競馬場では勝ちは苦しい、ってことろかな

 

82: KeibaPedia 2016/10/04(火) 23:42:21.86

陣営が欧州では向かないと気付いたのもニエル賞入着後だからな

https://www.youtube.com/watch?v=TndijffWXyU

ゴール板を通過した後の陣営の微妙な表情を見ただけでも
「どないしましょこれ?」「ん~、どやろね?」という声が伝わってきそうだ

 

引用元:マカヒキの敗因を真剣に議論するスレ【http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1475580034/】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA