人工知能で競馬は勝てるようになるのか

1: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:28:08.16 ID:3zn9IlHW0
勝てるんじゃね??

92: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:57:48.19 ID:IJ1F03S10
>>1「競馬のなくなる日」って小説書けそう

 

6: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:31:02.99 ID:GWKAUFhR0
的中率は上がるだろうけど儲からない
競馬は皆が出し合った金の75%~80%を奪い合うギャンブルだからな
皆が人工知能を使い出したらオッズがどうなってしまうか

 

9: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:39:43.07 ID:6/IgwPs/0
>>6
なんで皆使うのが前提なん
逆に言うと自分で作り出して自分だけ使ってれば勝てるってこと?

 

7: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:36:05.83 ID:av73D0gw0
レースが馬券購入者から見てブラックボックスである以上、
人工知能を効果的に使える局面が無い。
普通の関数で十分勝てるし、実際多くの人が勝てている。

 

13: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:48:21.35 ID:KYCV3NBV0
>>7
まあビッグデータレベルでもないしな
主観を排除してデータに徹すれば勝てる
ただ、馬場条件とか馬の状態をデジタル化するのが結構むずい

 

8: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:37:40.67 ID:3zn9IlHW0
普通の関数詳しく

 

30: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:58:17.15 ID:av73D0gw0

>>8
レース結果と言う出力値に対して、結果に関連性のあるファクターを入力値とし、
より期待した出力結果を得られるように組み立てられたロジックが普通の関数。
具体的には、4角で先頭で回った馬の平均回収率が95%を超えるので、
その条件により絞り込みを掛けるようなこと。

競馬は人工知能を使うほど難解なものではない
(もしくは難解さが囲碁のレベルをはるかに上回るため効果が無い)

>>13
難しいね。デジタル化できたらとんでもない精度になりそう。
個人的には誤差として諦めているファクター。

 

10: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:42:05.89 ID:H1NlRJAh0
GCの指数って何を基準に算出してるのかわからないけど、指数系を突き詰めればいいのか?

 

11: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:43:48.56 ID:HiGrI113O
私情や感情で揺らぐことはないな

 

18: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:51:54.93 ID:+c8T7fnr0
マイニングって人工知能じゃないのか?

 

29: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:58:16.06 ID:6/IgwPs/0
>>18
マイニングってのは膨大なデータを利用すること
人工知能とは意味合いが違う

 

34: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:00:56.45 ID:fBXM5eAT0
>>29
現実的には自立思考するコンピュータなんてまだまだ遠い未来の話だし、
事実上マイニングは今言われてる人工知能とニアリーイコールだよ

 

25: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:54:35.61 ID:KYCV3NBV0
まあ競輪、競艇の方が勝ちやすいわな
競馬は変数が多すぎる
ただ、掛け金が大きいのとレース数が多いは魅力

 

26: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:55:32.35 ID:3zn9IlHW0
ディープラーニングか
Pythonで遊んでみようかな

 

28: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:57:58.42 ID:fBXM5eAT0
>>26
最近mxnetっていうディープラーニングのライブラリが出たけど
なんだかんだどの説明変数を使うのかってのを考えるのが一番むずかしいよ
競馬の機械学習はいつもそこ

SPONSERD LINK

27: KeibaPedia 2016/05/15(日) 21:55:51.85 ID:/AL8Bb5P0
人工知能で株とかで稼いでるやつとかもう存在してるんだろうなぁと思うわ

 

35: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:01:49.17 ID:/EAQxyDr0
ニッカンコンピとかVANのマイニングみたいなやつやろ
だいたい人気順になるから勝てない

 

38: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:06:07.00 ID:q0oDVdP20
>>35
DM予想は対戦型・タイム型がバラバラの時に使える

 

36: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:02:39.21 ID:9ASf8oQC0
人工知能で競馬が勝てるようになってる頃には、残念ながら俺たちみんな死んでる

 

52: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:15:11.49 ID:KYCV3NBV0
>>36
人工知能の進歩のスピードをなめたらいかん
5年前はまだ言葉も満足に話せない2歳時だったのに、今は東大合格も間近なとこまできてる
知ってのとおりルールが決まってるゲームなら人間は勝てないレベル
10年後はガチでどうなってるか分からんぞ

 

37: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:02:51.37 ID:FfwPq86Q0
外人軍団とか経費問題の人とかもういるじゃん

 

40: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:08:04.86 ID:3Yx2Af8J0
いや、NHKスペシャル観てたがこれはマジであると思うぞ
過去の数十万レースをデータとして自己学習させて、期待値の高い馬と券種を選ぶくらい容易いと思う
何なら調教動画とか、馬体みせて調子の良い馬を選ぶとか人間らしい予想ファクターもAIがビッグデータから自己学習して予想に活かすみたいな事も出来そうな感じだ

 

43: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:09:35.69 ID:fBXM5eAT0
>>40
調教動画と馬体は無理

 

51: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:14:05.55 ID:QfqMb6830
>>43
統計だから別に何でもいいだよ
こういった状況でこういった馬がこういった調教をしたときこのタイムの間なら連対率は~、みたいな

 

53: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:15:39.26 ID:fBXM5eAT0
>>51
結局その結果に結びつくデータを持ってくるのが難しいんだよ
どのデータをインプットして学習させるのかってのが問題で、
データ持ってくるのが人間の仕事だからそれ失敗するのコンピュータも答え出せない

 

68: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:30:03.28 ID:3Yx2Af8J0
>>53
それが馬体写真で可能だからディープラーニングは画期的なんだよ
人間が取捨の基準を与えるんじゃなくてAIが自ら取捨の基準を作っていく

 

41: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:08:19.99 ID:1BlE4dr30

シルポートやシーパッションみたいな馬も予測できるのか?

マルカラスカルやオルフェのあんなのも。

ゴールドシップのきまぐれはデータ的にどうなのか。

 

54: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:15:53.15 ID:6/IgwPs/0
>>41
完璧なんて無理
1レース単位で考えるのもナンセンス
そんな例外はしょうがないものとして長期的に勝てるかどうかが全て

 

57: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:18:02.37 ID:1BlE4dr30
>>54
例外が起こるのが競馬。
長期的になんて無理。次のレースを的中できるかどうかに意味がある。

 

65: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:21:23.96 ID:6/IgwPs/0
>>57
仮に、無理やりそういう例外を予測させたところで全体の精度=回収率は落ちるだろうな

 

58: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:18:18.18 ID:fBXM5eAT0
>>54
局所的な誤差は許容して期待値で戦うのが統計だしな

 

42: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:09:14.12 ID:JEQtOqUv0
そもそもパドックの入れ込み具合とかどうやって数値化するの

 

67: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:27:36.68 ID:3Yx2Af8J0
>>42
さっきのテレビの受け売りで恥ずかしいんだが、ディープラーニングという画期的なAIが開発されて、それが囲碁だけじゃなくて医療とか様々な分野で応用されている。
実際にガン患者と健康な人のレントゲン写真の膨大な数のサンプルを読ませて学習させて、ガンの専門医でも見つけられなかったような小さなガンを見つけたりと、その汎用性は凄いことになってるらしい。
競馬で例えれば従来のAIのように人間が勝てそうな馬の特徴を教えるのではなくて、膨大なデータを与えて、過去に勝った馬、負けた馬の特徴を自らが学習していく。
イレコミが過去のデータから検証してどうやらよろしくないと判断されれば、消極的な評価になると思うよ

 

69: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:30:04.03 ID:fBXM5eAT0
>>67
夢壊して申し訳ないけどディープラーニングって特徴と結果を教えてるんだよ
この手の話は結局のところ、大切な特徴は何かってのを機械に教えるのがキモになる

 

59: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:18:18.46 ID:pdlLH/Bk0
馬が見れなくても、オッズから最適な買い方を場合分けできるかもね。
下位人気の数頭を除いてこの馬さえ来なかったら後は何が来てもプラスって買い方とかコンピュータの計算の方が強いでしょ。

 

63: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:21:14.94 ID:OPGXQ/Ra0
ビジネスとして儲からないから馬王くらいしかない
馬王も条件式100個位でオーバーフロー

 

70: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:30:41.33 ID:jxJKfngSO
馬の仕上げはどうはんだんするんだろ
厩舎の仕上げ60%~100%まであるだろうし
調教タイムも女性もいるかもで乗る人の体重も45k~65kぐらいまて居るんじゃないの
騎手心理も難しそうだ、今日はもう勝たなくていいや回ってくるだけにしょとか

 

71: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:31:34.86 ID:6/IgwPs/0
ターゲットでいくらでも回収率の高い条件は探せるけど、探すのも絞り込むのも手動じゃ限界があるからな
そこを自動化させられたら面白いことになりそうだ

 

72: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:31:48.96 ID:t4K/ZU/XO
結局何に重点を置くかは人間が指示するんだろうな

 

75: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:35:02.60 ID:fBXM5eAT0
>>72
そう
「何が大切なのか」を発見するのが人間の役割で、
それさえわかれ人間をはるかに上回る精度でしっかり分類してくれるのが機械学習

 

74: KeibaPedia 2016/05/15(日) 22:33:32.45 ID:3zn9IlHW0
おまえら頭いいなー
競馬板でこんな議論できるんだ

引用元:人工知能で競馬って勝てるんじゃね??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA