古巣・兵庫復帰を目指す小牧太 地方騎手免許1次試験合格「ひと安心」「2次も頑張ります」

スポンサーリンク

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 21:15:03.23 ID:r2ctjVHn0

第一関門を突破し、この後は7月4、5日に実施される2次試験(面接、実技)へ。ここも合格すれば免許再取得となり、8月1日に交付される。地方通算3400勝超えのレジェンドが環境を変え、慣れ親しんだ思い出の地で再スタートを切る。

▼小牧太 午後4時半に合格の連絡を頂きました。慣れないから勉強は大変だったけど自分自身がやる気になっていたし、手応えがあったので大丈夫だと思っていました。ただ、やっぱり実際に合格と聞くまではね。これでひと安心、やれやれ、といった感じ。2次試験も気を抜かずに頑張ります。

https://keiba.sponichi.co.jp/news/20240520s00004000498000c

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 21:18:53.98 ID:Lfxq1l/p0
さっさと騎手免許全国統一で交付して、中央で乗り鞍無い奴は地方で乗れるようにしたらいいのにな

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 21:45:41.21 ID:vt/jkJXa0
>>3
NAR側にも鞍上を選ぶ権利がある

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 21:30:32.50 ID:zaZibM0W0
めでたい!!!

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 21:35:50.33 ID:9pFEhlfZ0
よく筆記通ったな

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 21:41:34.98 ID:bU1mFeZf0
はよきてくれ

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 21:45:45.99 ID:x3Bst26D0
実際、園田の関係者から戻ってこいとか言われたみたいだしな

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 21:50:38.12 ID:QfAMXn3c0
筆記通れば後は顔パスみたいなもんだろう

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 21:52:43.69 ID:Ii0vNVCv0
もう合格したようなもんだな

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 21:53:31.48 ID:O/O5OeRI0
中央での最近のの騎乗は変にインにこだわって全然ダメだけど
この前園田で乗った時は全部鮮やかだったな
身体が覚えてるんだろうな

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 21:54:02.97 ID:x0669fvQ0
というか園田に戻る意味ってなんなん?
引退後の仕事ないんか

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 22:57:01.12 ID:wWIFdaM60
>>21
金の面で言えば中央で調教乗ってる方が貰えるんじゃね
モチベの問題じゃないの
園田だとまだ勝てる上に必要とされるから

 

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/21(火) 06:30:35.16 ID:xn4+UmGd0
>>21
余生を生まれ育った故郷で暮らしたいのと
同じ気持ちでは

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 21:54:10.71 ID:x3Bst26D0

この後、7月4日5日で2次試験
合格したらJRAは7月までで8月から園田か

おっとそうなると淨閑さん(エージェント)どうなるんだ

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 22:44:05.14 ID:DC/z1MXt0
>>22
地方ってそんな時期にも免許交付あるの?
4月だけじゃなく

 

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/21(火) 07:52:51.49 ID:+jL4DuV40
>>39
NARは年3回試験があって所属競馬場によって
受けなければならない回が違う
園田は第1回が対象

スポンサーリンク

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 22:00:49.93 ID:uO+jxS/y0
加矢太が数年先に平地免許取得を目指しているとか読んだ

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 22:18:48.58 ID:uO+jxS/y0
もう一花咲かせてくれるだろう
頑張れ小牧太!

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 22:26:29.16 ID:+2B8S+fb0
中央→地方で拒否る理由なんかないし受かるわ
よほどの悪人でもない限り

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 22:30:47.05 ID:7UbXijZi0
>>34
藤田は道営ナメ過ぎてたね

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 22:53:40.58 ID:l731l2T80
>>37
自分を落とすわけないと慢心してロクに勉強しなかったんだろうな

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 22:44:47.42 ID:bKnksycU0

落とす理由がない
受かって文句を言う人はいない

合格は既定路線

 

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/21(火) 11:05:45.20 ID:dnrPoMii0
>>40
だね
そもそも一次からやる必要があるのかどうか
引退後復帰する騎手についても言えるけど

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 23:06:23.70 ID:rH3Z34io0
調教師は無理で助手も意味がなく生え抜きでもない
戻れるなら戻るのが正解やな

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/21(火) 00:15:12.40 ID:vY1gIBXN0
まあ中央での役目終わってるし良いんじゃねえの

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/21(火) 00:42:06.08 ID:JyvKtxTR0
乗鞍ない状態だとモチベーションの維持ができなくてメンタルも落ち込むだろうし
ええやん、それに今地方はどこも騎手不足だし渡りに船やん
この間のネクストスター西日本でまだやれること再認識したんやろ

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/21(火) 00:56:21.30 ID:hoHjXUS+0
>>56
特に兵庫は田中学が長期リタイア中で、新人も4人取ってるような状態
とはいえ中堅の鴨宮杉浦らへんが普通に今の小牧より技術が劣るとかいまの兵庫の騎手レベルやばくないか
それだともう吉村と下原しかまともなのいないだろうという話
そりゃ小牧に来てもらいたい訳だ

 

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/21(火) 06:35:14.23 ID:k022X1no0
園田ってベテラン多過ぎて若手が全く育って無いよな…

 

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/21(火) 07:07:37.44 ID:N3K0fxFv0
出戻りとはいえ、JRA→地方移籍は初だから
今後、生え抜きのJRA騎手→地方への道もひらける

 

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/21(火) 10:09:03.53 ID:xFleKcRC0
>>71
大昔に中央生え抜き→地方騎手の例はいくつかあったらしい
でも今は基本的年収に差があるから、果たしてそこまでして騎手を続けたいJRA生え抜きがいるかどうか

 

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/21(火) 08:18:50.72 ID:acUay7gG0
サッカー日本代表だった選手がキャリア晩年に地元J2チームに行くみたいなものか

 

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/21(火) 09:21:26.93 ID:J4hCrHX60
何kg絞りゃええんや

 

引用元:古巣・兵庫復帰を目指す小牧太 地方騎手免許1次試験合格「ひと安心」「2次も頑張ります」【https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1716207303】

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA