外国馬が勝つと盛り上がらないしツマラナイ事が証明された……それでもまた外国馬に参戦してほしい?

スポンサーリンク

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:05:29.03 ID:NIS0AK+Z0

毎年JCに外国馬が来ないとか嘆いてるけど、実際に来て勝たれるとこんな微妙な空気になるんだぜ

それでも来てほしいか?

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:31:36.88 ID:S2hBojtt0

>>1
逆。
最近は日本馬が勝ちまくり、ガラパゴス競馬などと言われて久しかったので。

世界に通用する馬作りなど言つて、外国馬の背中を追っていた
1980~90年代の頃が幸せだった。

 

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/03(月) 00:25:20.95 ID:sUxQxVDU0
>>1
ロマウォリが勝って普通に凄い盛り上がったし
また外国馬に日本のG1参戦してもらいたい
ロマウォリが宝塚記念に出ないのが残念でならない

 

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/03(月) 00:28:05.69 ID:yhJ6JVZF0
>>1
実力通りに走ってくれたら満足だが

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:06:54.32 ID:km9bHWcP0
そこそこ盛り上がってたよ
競馬場は

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:07:38.66 ID:yCuNsNfJ0
JCは来てくれないと意味ないじゃん

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:08:17.11 ID:kG4HuoZu0
どう見ても盛り上がってるけど何が見えてるんだ?

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:08:39.27 ID:QS07RS5S0
つまらなくはないだろw

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:09:09.93 ID:PAnw7s3M0
まあ日本が負けたみたいな空気にはなるな

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:09:37.59 ID:jvWVyqIg0
新国際厩舎作った成果がやっと出たからな。JRAも一安心しただろうな

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:10:02.40 ID:EZuJsybP0
強い奴は来て欲しいだろ

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:10:11.75 ID:T3t7GE6I0
久しく日本で外国馬の勝利見てなかったから良かったわ

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:12:03.58 ID:dU13PWw50
今日は珍しいからそこそこ盛り上がったけど、これが当たり前になって日本のG1で外国馬が勝ちまくるのは嫌だ

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:13:00.09 ID:h1S9Z+J00
強い馬が強い勝ち方をする
これほど気持ちのよいレースはないよな
一番しらけるのはこんな馬いたっけ?とか思うような馬が勝つことw

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:14:07.51 ID:2k5/WgpP0
海外の強い馬が出ると盛り上がる
じゃんじゃん来てほしい

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:14:25.51 ID:gIFdqcHk0
クラブホースが勝つよりはマシと思ってしまった

スポンサーリンク

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:19:30.74 ID:PIyJO0+g0
外国の馬がG1勝つのなんて久しぶりだから盛り上がっただけだよ

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:20:31.07 ID:MKtH1XJE0
スノーフェアリーくらい異次元な勝ち方するならいいけど

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:23:11.95 ID:ddsDHBei0
まあ香港からすればあれだけ自国のG1を我が物顔で日本馬に荒らされてるわけだし、思うところはあるよなぁー もっと気合い入れてこっちにバチバチ勝負しに来てもらっても良いんじゃね?

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:25:01.17 ID:Qe9Tho360
日本馬が賞金高い海外荒らしてきたんだからそらやり返されるやろ

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:27:16.50 ID:pGpm+y7J0
>>30
そういう意味では円安なのは遠征自体消極的になるし幸いだったかもしれない

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:31:03.52 ID:9HKdeQIO0
強い外国馬が一番人気で貫禄勝ちしてんだから良いもの見せてもらったと思うわ

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:31:10.84 ID:h1S9Z+J00
日本馬も香港からドバイ・サウジ・ブリーダーズカップ
とさんざん海外の高額賞金レースを荒らしてきたもんな

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:31:41.98 ID:M6Wk9De/0
人気薄がきたならともかく

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:33:36.04 ID:i4bR7sL50
日本の馬だけだとつまらんわ
もっときて欲しいぐらい

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:34:27.44 ID:VlOwfeJ20
わざわざ日本まで来てた応援団もいたし
彼らがしょんぼりしなくてよかったじゃないの

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:35:17.54 ID:91E2D1o10
香港馬来てなかったら安田記念自体がもっと空気だったろ

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:36:36.05 ID:QXuxdRD20
正直、勝つとは思わなかったな

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:38:32.00 ID:TL6pQ2Xq0
普通に面白かっただろ。トップクラスの馬が来てくれて強さを見せてくれてるのに何が不満なんだ?

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:40:51.06 ID:VlOwfeJ20
馬券妙味はともかく強い馬が順当に上位に来たって結果だしなぁ

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:52:43.02 ID:h1S9Z+J00
やはり日本の馬場に合うか合わないかが重要なんだな
香港馬は日本の馬場に合うからよく好走する

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:55:42.97 ID:2k5/WgpP0
内輪ばかりな感じより刺激になっていい
ワクワク感が増す

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:56:57.99 ID:+e6hI9nj0
香港やドバイやサウジは招待してくれるから、日本も解放的になるべきよ

 

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/02(日) 23:57:13.34 ID:ufklDF9A0
自分の国の馬が勝つことしか喜べないうちは二流三流国だと思う

 

引用元:外国馬が勝つと盛り上がらないしツマラナイ事が証明された… それでもまた外国馬に参戦してほしい?【https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1717337129】

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA