6月25日、阪神競馬場の2歳新馬に1番人気で出走。
レースでは好位の2番手に位置し、4コーナーで先頭に立つと、直線で後続を突き放し2着のスプリングマイルに4馬身差をつけてデビュー戦を飾る。
2戦目は3か月の休養を挟んで臨んだ10月7日東京競馬場のサウジアラビアロイヤルカップを2番人気で出走。
好スタートから道中2番手で追走すると最後の直線で一気に先頭に立ちリードを広げると外から追い込んできた1番人気のステルヴィオに1馬身3/4差をつけ勝利。
勝ちタイム1分33秒0は東京競馬場2歳芝1600mのコースレコードを更新し、デビュー2連勝となった。
3戦目はGI初挑戦となった朝日杯フューチュリティステークス。
人気ではタワーオブロンドンやステルヴィオらを抑え1番人気に推された。
レースは1枠1番から良いスタートを切ると2番手に位置し、最終コーナーでは馬なりのまま進出。
直線に入り先頭に立つと2、3発ムチを打っただけで上がり3ハロン33秒6の脚を繰り出してリードを広げ、最後は鞍上の川田が首を撫で、流す余裕を見せながらも最後に追い込んだステルヴィオに3馬身半差つけ快勝。
無敗でGI初制覇を飾った。
勝ちタイム1分33秒3は2004年のマイネルレコルトをコンマ1秒上回るレースレコード更新となった。
また2着馬に3馬身半差以上の着差を付けたのは1993年の朝日杯3歳S(今の朝日杯FS)を制した後に三冠馬となるナリタブライアン以来24年ぶりとなる。
スポンサーリンク
今年のダノン軍団の3歳馬豊作すぎワロタ
マイラーだぞ?皐月は無理だぞ、NHK行くだろ
マイラーの馬を、1800でデビューさせるか?
少しは考えろ
無敗だし、着差つけた勝ち方だし、怪物の可能性はあるけど、走らせてるのが、1800,~1600~,1600 だからなあ。
新馬戦
https://youtu.be/YsdgWkiFznc
サウジアラビアRC G3
https://youtu.be/atfOIvwFiqA
朝日杯フューチュリティーS G1
https://youtu.be/2JLn0Q8R3b0
あれは普通の馬だろ
またステゴ産駒の持ち上げ始まったか
ここ三年あまりまともな牡馬いない現実見ろよ
ダノンが本物ならこれも本物。
ダノン次第
ダノンプレミアム
ワグネリアン
ヘンリーバローズ
この3頭の力差は殆どないが、先行力があるプレミアムが有利と見る
ブライアンとの着差の比較はまるで参考にはならん。レコルトのレコードはこのくらいの馬なら塗り替えて不思議じゃない
ワグネリアン
野路菊S
https://youtu.be/RiAcvAQ7Nxg
東スポ2歳S
https://youtu.be/K5gSQrgh5Ms
ヘンリーバローズ
未勝利
https://youtu.be/QuXxk9K9SxE
化け物がまだプレミアムと対戦してない
化け物候補
ダノンマジェスティ
https://youtu.be/SErBqsasVHQ
オブセッション
https://youtu.be/p4PeR2A_t3Y
有馬に何頭出て来れるか楽しみだ
化け物ではないだろ。
去年のソウルスターリングの持ち上げ方と方向性は同じだな。
秋になれば普通に強い馬程度。
スポンサーリンク
ヘンリーとかいう雑魚がよく挙げられるのはなんなんだ
あんなん頑張ってプロディガルサンレベルだろ
ワグネリアンよりヘンリーバローズの方が新馬戦強かったじゃん。
走ってる時の馬をよく観なさいよ。
僅か勝ったからって上じゃないのだよ?
その時のワグネリアンは全力で一生懸命。
ヘンリーバローズは耳を遊ばせていて全然まだ本気で走っていない。
馬観れないド素人って着順とかそんなアホ観たいのとこしか観れんのやな。
ダノンプレミアムも欠点あるじゃないか。重心が真ん中に寄るバランスがちょっと悪い走り。
おまけに弾むフットワーク使うからエネルギーロスが意外に多い。
近い馬でG1馬をあげろと言えば、サイレンススズカ。つまりこの手のフォームの馬は
ある程度の距離になるとガクッと止まる率が高い。
サイレンススズカがもし、最初に金鯱賞みたいな勝ち方で現れたら化け物と思われたはずだよ。
しかし、馬は全頭違う。100%同じとは言い切れない。だからこの先観て観ないと何とも言えないが正解なんだな、
結局。
要するに、まだ不安な要素もあるし、これから上に向く馬もいるから決めつけるのは早すぎるってことだ。
ヘンリーの方はそもそもまともに使えないで引退しそう
賢い馬ほど抜く事を覚えるとか
どんなに素質が有っても、抜く事を覚えたらダメなんだろうな
人間と一緒だな
これに負けたヘンリーなんてのは論外で
g3やg2は勝つかもしれんが
ダノプレは一つ上に感じるな
タワーオブロンドンはかなり強いと思ったけど直線で突き放したし。
ダノンプレミアムは完全に怪物路線
>>72
正確には早生まれの馬に早期から調教を行うと
ピークが短くなると考えて良いと思う
また同じ早生まれでもクラシックを期待される牡馬と
牝馬の調教は別の可能性も考えられる
ジェンティルドンナやマリアライトは2月生まれ
ダービー信仰がディープ牡馬の可能性を摘んできたのではないか
そこは割り切って考えようぜ
たまにサトノダイヤモンドみたいに3歳終わりまで楽しめる馬もいるから