スポンサーリンク
豪州スプリングカーニヴァルにおける10F路線の最高峰として知られる、G1・コックスプレート(10月27日土曜日、ムーニーヴァレー競馬場)の13頭の招待リストが本日、主催者であるムーニーヴァレー・レーシングクラブより発表され、日本調教馬4頭に招待状が届くことになった。
関係者に対して招待状が送られるのは、アーモンドアイ(牝3)、エポカドーロ(牡3)、モズアスコット(牡4)、ペルシアンナイト(牡4)の4頭。ウィンクスが前代未聞の4連覇をかけて出走を目指すため、対戦が実現すれば、世界中の注目を集めることになるだろう。
日本馬以外で名前が挙がっているのが、欧州におけるレーティング首位の座にあるクラックスマン(牡4)、ハーツクライ産駒の米国調教馬ヨシダ(牡4)、英国調教馬ポエッツワード(牡5)、UAE調教馬サンダースノー(牡4)、愛国調教馬ランカスターボンバー(牡4)、メンデルスゾーン(牡3)、ディープインパクト産駒サクソンウォリアー(牡3)、そして仏国産調教馬レコレトス(牡4)である。
引用元:ヤフー【https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180607-00000010-kiba-horse】
スポンサーリンク
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:30:17.60 ID:rvCw5hW00
どれもいかねーだろ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:30:24.14 ID:BbWRdSwS0
矢作しか可能性ない
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:31:24.66 ID:BfA5852L0
ペルちゃん行ってこいよ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:32:01.48 ID:2m07DFpe0
モズペルいけ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:32:56.76 ID:Mo8UcUkN0
勝手に送りつけてるだけだからな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:33:32.48 ID:5dyOzSbC0
勝ったワグネリアンにはこねーのか
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:34:39.50 ID:GFpu8rz40
行きそうなのに送ってこない件
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:34:55.66 ID:wOFENa9K0
追い込み馬が行っても無駄だ
行くなら先行馬
コックスプレートは逃げ先行圧倒的有利
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:35:03.99 ID:UCrImPGw0
招待されないと行っちゃいかんのか
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:36:03.03 ID:HhmaAR7V0
>>12
リストは勝手に更新されていくから行きたいと言うと大体の馬が招待だよ
リストは勝手に更新されていくから行きたいと言うと大体の馬が招待だよ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:36:06.83 ID:gS/IADzK0
日本馬以外で名前が挙がっているのが、欧州におけるレーティング首位の座にあるクラックスマン(牡4)、ハーツクライ産駒の米国調教馬ヨシダ(牡4)
英国調教馬ポエッツワード(牡5)、UAE調教馬サンダースノー(牡4)、愛国調教馬ランカスターボンバー(牡4)、メンデルスゾーン(牡3)、ディープインパクト産駒サクソンウォリアー(牡3)、そして仏国産調教馬レコレトス(牡4)である。
英国調教馬ポエッツワード(牡5)、UAE調教馬サンダースノー(牡4)、愛国調教馬ランカスターボンバー(牡4)、メンデルスゾーン(牡3)、ディープインパクト産駒サクソンウォリアー(牡3)、そして仏国産調教馬レコレトス(牡4)である。
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:39:21.98 ID:0GLsRDNm0
>>14
サンダースノーってエピカリスのライバルやったやつか
サンダースノーってエピカリスのライバルやったやつか
142: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 14:58:47.84 ID:8AXYTBi80
>>24
そういやエピカリス最近見ないな、また怪我でもしたか?
そういやエピカリス最近見ないな、また怪我でもしたか?
144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 15:05:59.56 ID:5dyOzSbC0
>>142
地方移籍
地方移籍
151: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 16:31:12.13 ID:4ndLMuke0
>>144
マジかよ(´・ω・`)
マジかよ(´・ω・`)
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:37:00.06 ID:q2PczT5D0
なおダービー馬ワグネリアンと大阪杯スワーヴは勝つ恐れあるので招待しない模様
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:38:08.30 ID:gS/IADzK0
>>16
クラックスマンに招待きてる時点で関係ない
クラックスマンに招待きてる時点で関係ない
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:41:23.01 ID:DOvaAAdk0
>>16
名前上がってるかはほぼ関係なく行くつもりがあるなら招待になってる
名前上がってるかはほぼ関係なく行くつもりがあるなら招待になってる
スポンサーリンク
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:37:08.12 ID:z42FOWgE0
優勝賞金350万豪州ドル
3億円弱やね
行けば勝てそうな気もするし美味しいし
3億円弱やね
行けば勝てそうな気もするし美味しいし
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:37:34.53 ID:0GLsRDNm0
この中ならエポカが戦えそうだけど菊花賞行ってほしいしな
去年ならネオリアリズム行ってほしかったけど
去年ならネオリアリズム行ってほしかったけど
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:37:45.47 ID:Mb0aOa2e0
豪州は行きと帰りの検疫だけで合計2か月とかかかるから費用全持ちで招待されても行きたくないんだっけ?
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:40:10.79 ID:ZUc7QAHH0
>>19
行きは出国前2週間、到着後2週間
帰りは日本の検疫だけど
行きは出国前2週間、到着後2週間
帰りは日本の検疫だけど
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:37:50.31 ID:wpqwa9C80
開催日10月27日だろ
全部出ないな
豪州行く馬って日本じゃ足りない奴だし
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 11:53:01.75 ID:SPheDjVY0
>>20
天皇賞JCパスすることになるからな。
コックスプレート→〇〇→香港Cまでまとめて招待ならなー。
なんちゃらチャンピオンシリーズにして勝ち馬とか1~3着馬は招待とかにすれば良いのにね。
天皇賞JCパスすることになるからな。
コックスプレート→〇〇→香港Cまでまとめて招待ならなー。
なんちゃらチャンピオンシリーズにして勝ち馬とか1~3着馬は招待とかにすれば良いのにね。
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 11:54:06.48 ID:xMXQ9PxV0
>>74
60日で返ってこれないから絶対やらないけど
次の年も半休だよ
60日で返ってこれないから絶対やらないけど
次の年も半休だよ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:40:54.98 ID:tBhqvVAxO
豪州の主要G1は賞金がかなり上がったな
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:50:26.06 ID:RzaoE4990
コックスプレートあるある
ゲームとかで直線の短さにビビる
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 12:29:43.42 ID:JpKmEqKZ0
>>29
ウィポだと追い込み馬でもこのレースだけは逃げさせる
ウィポだと追い込み馬でもこのレースだけは逃げさせる
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:52:19.53 ID:1R1aj7qU0
エポカは行ってみれば面白いんじゃないかな
あの先行力はプラス材料
あの先行力はプラス材料
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 11:15:54.51 ID:s34gLzKO0
>>31
皐月もダービーもコーナー最中でトップスピードに上げる馬だから、
直線が短いコースは合ってそう。
皐月もダービーもコーナー最中でトップスピードに上げる馬だから、
直線が短いコースは合ってそう。
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:54:36.20 ID:qV7S2tbV0
来年はともかく今年はウィンクスとの対決が待ってるからなぁ
クラックスマンvs.エネイブルくらいしか他に楽しみないし
クラックスマンvs.エネイブルくらいしか他に楽しみないし
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 10:58:08.62 ID:HRvXGTeK0
コース的にもエポカドーロが行ったらウインクスに勝っちゃう気もする
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 11:02:01.48 ID:gS/IADzK0
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 11:02:14.52 ID:r1C8h+vx0
逃げ先行が有利なわけじゃないけど
コーナーは相当なバンクが付いてるし
コーナーは相当なバンクが付いてるし
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 11:11:59.13 ID:gS/IADzK0
まあ真面目に考えるとアーモンドアイとエポカドーロはクラシックで忙しいから行かないだろうな
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 11:12:43.09 ID:RS0jp1Fy0
直線の短さだけで逃げ先行が有利だと思われてるのか
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 11:21:41.31 ID:HRvXGTeK0
>>50
直線が短いということはその前からし烈な争いになるわけで
器用に動けてすぐ反応できる、コーナーで加速できる馬が有利
エポカドーロにはベスト
直線が短いということはその前からし烈な争いになるわけで
器用に動けてすぐ反応できる、コーナーで加速できる馬が有利
エポカドーロにはベスト
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/08(金) 11:14:11.30 ID:xQBQLoOZ0
レースの価値上げたいんだろうけど
流石に招待する馬のレベル高すぎだろw
流石に招待する馬のレベル高すぎだろw
引用元:豪州G1コックスプレートの招待状が日本馬4頭に届く【http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1528421366/】
スポンサーリンク