スポンサーリンク
今から6年前の2012年、牝馬三冠を達成したジェンティルドンナはジャパンCへと駒を進めた。
オルフェーヴルとの叩き合いの末、ハナ差しのいで勝利。
レース史上初の3歳牝馬による優勝を成し遂げた。
今年、アーモンドアイが偉大な先輩と同じ道を歩もうとしている。
そんな歴史に名を刻む名牝の素顔を、それぞれの担当者が証言(ジェンティルドンナ日迫真吾厩務員、アーモンドアイ根岸真彦調教助手)。
一流馬の一流馬たる所以が見えてくる。
Q.競馬に行ったときのスイッチの入り方は?
▼ジェンティルドンナは「テンションが高かった」
ゲート裏でテンションが高かったですね。オークスで「発汗がすごいですね~」って言われましたが、あれはガス抜きになっていて、本当のイレ込みじゃないです。
スタミナをロスしている感じではなかったですね。「ちょっとイラつくから、引っ張っている担当のおっちゃんに八つ当たりしよう」みたいな(笑)。
ドバイに行った時、日本と違って向こうはゲート係の人しか触れないんですが、僕が引っ張っている時と違って明らかに人を見ていました。
その時は普段ほどやっていなかったです。
▼アーモンドアイは「一気に馬が変わる」
普段過ごしている上では人懐っこいですけど、馬場や競馬に行くとスイッチが入ります。
パドックでジョッキーが乗った時に、一気に馬が変わりますね。
テンションが上がって気合いが入ったなというのは感じます。(普段の調教で)角馬場やダクなど、ゆっくりでいいとわかっている時は動かないというか、逆にヤル気がないくらいで、ルメールさんも「全然動かない」って言っています。
それが馬場に行くと急にスイッチが入ってすぐハミを取ります。(仕事をわかっているんですね?)そうですね。
続く
Q.レースを終えての様子は?
▼ジェンティルドンナは「涼しい顔をしていた」
秋華賞の後でも息の入りは良かったです。
馬が競馬を分かっているのか、「ゴール板でハナだけ出ていたらいいんでしょ?」っていう感覚がありましたね。
ヴィルシーナと接戦で、あの時にはもう競馬を分かっているようなところがありました。
写真判定でしたが、ずっとライバルだったので、あの馬に負けたらしゃーないってところもありました。
ラストランの有馬記念でもゴールの手前に赤いポールが立っていて、そこをゴールだと思って1回ふわっと体が浮いています。
そこからもう一度追われて動きましたが、勘違いしていたみたいです。
スローペースで、先行馬有利のコースで馬場も良かったので、涼しい顔をして帰ってきました。走る馬は競馬を分かっている馬が多いんじゃないですかね。
▼アーモンドアイは「すぐにケロッとしていた」
普段の調教では息は入りますね。
心肺機能は強いです。
桜花賞の時は結構楽に走ってきて、すぐにケロッとしていました。直線だけ走ったという感じでした。
オークスと秋華賞の時は、目一杯走ってきて疲れている感じはありました。
オークスの時は暑かったのもあったと思います。
秋華賞の時は、最後の直線で全力を出し切ったという感じがしました。
ツラッと走っているようで、全力だったのかもしれません。
https://i.imgur.com/YnzAolR.jpg
スポンサーリンク
勝つんじゃね?
オルフェどころか下手すりゃトーセンジョーダン級も危うい
アーモンドアイがオルフェーヴルに勝てるのか?冷静に考えよう
3歳JC前の今で輪切りにすれば、今でもアーモンドアイの方が上ですよ
JC負けたらジェンティルドンナの勝ちだよね
勝っても最強にはまだまだ遠い
言いがたいしな…
スローの上がり勝負のクソ競馬で勝ち切ってもはいはいぐらいの感想にしかならん
ジェンティルドンナはなぜか全然人気無かったし
ジェンティル
牝馬限定G1 3つ勝利
ウオッカ
牝馬限定G1 2つ勝利
あれ…?
>>45
ジェンティル
桜花賞1着、オークス1着、秋華賞1着
ドバイシーマ、JC、JC、有馬記念、桜花賞、オークス、秋華賞
ウオッカ
桜花賞2着、ダービー1着、秋華賞3着
JC,秋天、安田、安田、VM、ダービー、阪神JF
あれれ…?
ドバイ勝ってからだな
実際の馬名を挙げて優劣を比較した非常にめずらしい例
しかも下段のものは実名馬を挙げて比較するなど考えられない主催者であるJRAのもの
●「競馬の天才!」2018年12月増刊号の102ページ
(アーモンドアイは)ウオッカより上、ジェンティルドンナに匹敵
●JRAの機関広報誌(2016年4月号より)
ジェンティルドンナはウオッカもブエナビスタも超えた
ジェンティルドンナは名牝の中のトップに立った
スポンサーリンク
1枠 1番 アーモンドアイ C.ルメール53.0
2枠 2番 ハッピーグリン 服部茂史55.0
3枠 3番 サトノダイヤモンド J.モレイラ57.0
3枠 4番 サトノクラウン W.ビュイック57.0
4枠 5番 ミッキースワロー 横山典弘57.0
4枠 6番 サンダリングブルー F.ベリー57.0
5枠 7番 サウンズオブアース 田辺裕信57.0
5枠 8番 キセキ 川田将雅57.0
6枠 9番 シュヴァルグラン C.デムーロ57.0
6枠10番 ガンコ 蛯名正義57.0
7枠11番 スワーヴリチャード M.デムーロ57.0
7枠12番 カプリ R.ムーア57.0
8枠13番 ノーブルマーズ 高倉稜57.0
8枠14番 ウインテンダネス 内田博幸57.0
これは…勝っても8枠15番から出たジェンティルドンナよりも下やん?
普通に大外でも勝てるだろうけどより磐石に勝たせてスターを作りたいんだろうな。
キタサンと一緒だ。
レースセンスの良さで結果出したけど最強っていう感じの馬じゃない
負けたら話しにすらならない
JCが牝馬ばかり勝つ凱旋門みたいな惨状になるのもな
今年のメンバーで勝っても何かなあって感じ
ましてや関東馬じゃそのうちどっかで限界が来る気がする
ここ勝ってやっとジェンティル超えの挑戦が始まるってだけだろ
負けたら4歳5歳で連覇しないと超えられないから厳しいね
>>112
おっしゃる通り
しかも、オルフェがいないサービスレースで、JCで超絶有利な1枠1番のおまけ付きだからね
■1枠1番の馬の成績
2017年 JC 1枠1番 1着 シュヴァルグラン
2016年 JC 1枠1番 1着 キタサンブラック
2015年 JC 1枠1番 3着 ラブリーデイ
2014年 JC 1枠1番 2着 ジャスタウェイ
アーモンドアイのJC
秋華賞一叩き2戦目で状態最高
有利な最内枠でたった14頭立て
天皇賞(秋)1,2着馬回避、宝塚馬 回避、天皇賞(春)馬 居ない
天皇賞10着馬が2番人気
ジェンティルドンナのJC
秋3戦目でガレた馬体、状態最悪
府中で圧倒的に不利な8枠
天皇賞(秋)1,2着馬を初め、宝塚1,2着、天皇賞(春)1,2着と古馬王道路線勝者達が集結
更に凱旋門賞2着やクイーンエリザベスC馬も
これスーパーG1とG3くらい価値が違うだろ
スポンサーリンク