スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/24(水) 23:47:26.32 ID:dRR3rtDo0
よくわからんのだが
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/24(水) 23:49:07.59 ID:dRR3rtDo0
キタサンブラックの種付料はサブちゃんに全部入るの?
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/24(水) 23:53:37.40 ID:mOxXvFlh0
シンジケート組んで分配
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/24(水) 23:54:21.09 ID:dRR3rtDo0
ディープインパクトの種付料は全部金子に入るの
>>3
シンジゲートッテなんなの?
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:13:00.47 ID:2MKkLI3s0
>>4
種付け権を株にするんだよ
個人よりノーザンに任せたほうが楽ちん
元の馬主は一部株を保有し後は株を売却する
スポンサーリンク
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/24(水) 23:54:59.02 ID:0qog2/v70
牧場無いのに権利持ってもしゃーないからムーンの利一みたいに即金売却でしょ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/24(水) 23:58:13.63 ID:RU8cAe6B0
牧場無くても牝馬を預託で持ってソイツにつけるケースがあるでしょ金子みたいに
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:02:47.95 ID:3JeeebmO0
数年前からセール価格の高騰もあって牝馬委託は結構増えたとかなんとか
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:07:40.49 ID:KkGpHzXv0
ノーザンファームに預託って、いくら掛かるんだろうな
金子は出てく金も多そう
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:09:12.36 ID:zj+zOPxu0
ようわからんな。ダノンプレミアムをつけたい人めちゃいそうだから、馬主が誰にも売らずに一回400万で種付料とったらいいだけと俺は思うんだが、何かルール上まずかったりするんだろうか?
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:18:12.52 ID:EFhaeMcK0
>>10
シンジケートといって色んな牧場に権利を口数で分けて種牡馬入りの時点で売るケースと
そのように馬主が個人所有するケースがある
後者の場合大成功したら大儲けだが、他の牧場からの協力が得られづらいので日本国内では
社台以外ではそのパターンはだいたい失敗に終わる
半々みたいな特殊なケースとしてロードカナロアが5年間はロードおよび一口会員と社台で権利分担
5年経過後には社台が買い取りを選ぶ契約だったとか
契約金額が20億か15億くらいと今現在のカナロアの価値からすると破格の値段だったので
当然社台は買い取りを選んだという
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:23:06.33 ID:2PZUJgky0
>>10
それをやったテイエムオペラオーって馬がいてなぁ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:27:19.28 ID:7aimaIVx0
>>10
シンジケートにすると、まずは種牡馬としての成功不成功に関わらずキャピタルゲイン出来るというメリットがある
あとは、成功しやすい
株持ってる種牡馬成功させたいと、有力牧場が有力繁殖牝馬持ってきてくれるから
例として適切ではないだろうが、テイエムオペラオーはあの成績でも個人所有故に種付け頭数は2桁止まりだった
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 10:39:59.38 ID:qUrs88Xz0
>>20
そらオペラハウス付けた方が安かったし
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 05:28:08.14 ID:Xa6RpaDx0
>>10
テイエムオペラオーやミホノブルボンはそれで失敗したけど
ダノンプレミアムはおそらく成功すると思うよ。
もしロードカナロアも個人でやってたとすれば中村畜産はミルジョージの頃より
大きくなるチャンスだったかもね
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:20:11.31 ID:/bo2DcrL0
物である以上牧場行ったら売却な。シンジゲートの額を決めるのは馬主ではなく引き取り主
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:28:59.95 ID:zj+zOPxu0
そうなのか、皆ありがとうございました。オペが血を繋げれなかったのはそういう事情もあるんやな
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:31:27.18 ID:oPCKt6Ro0
結局毎年一定の種付け行うにはツテと権力が必要だから
馬自身の強さだけじゃどうにもならない世界
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:36:55.03 ID:PdT4PUSQ0
ゲームで覚えるよなこういうの
スポンサーリンク
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:37:41.34 ID:FaXr5GK20
ディープは58億のシンジゲートで60株プラス1株につき1種付け権利がある。
つまりディープの種付けは60頭は株もっている人達の権利でうめられている。追加で種付け料を払って種付けしたら入った種付け料金を60株でそれを分配する仕組み。
つまり金子が60株の内何株を保有してるかで毎年の種付け料がいくら入るか決まる。
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:42:37.28 ID:hFAiiU880
資金的にダーレーは社台より高額出せそうな気もするけど
成功しそうなのは皆社台が持ってくのは何故なんだろ?
その後の関係とかそういうところ?
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:45:16.79 ID:eGMRzAOu0
>>27
キタサンブラック売ったあとのサブちゃんの持ち馬みてみ
社台が海外から買ってきてサブちゃん所有とかになってるから
お付き合い
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:52:50.93 ID:FaXr5GK20
ディープは51億のシンジゲートが組まれたので60株にそれを分配したので
ディープの1株は8500万もしたわけ。まあ金子がこの株をどれだけ売ってどれだけ
保有してるかで毎年のディープの種付け料金がいくら入ってくるかって話になる。
つまり例えばディープが200頭に種付けすると140頭が余勢株で
140頭x4000万を60株で分配された分が株主に入ってくるってわけ。
あくまで委託費用等の経費を一切計算しない単純なMax額だけどね。
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 01:00:31.69 ID:rlfHeL+o0
>>32
社台SSに入る馬は、海外の馬でも引退前に権利の半分を購入してる
馬主にもメリットが大きいシステムなので利用していない馬主はいないはず
(購入した馬が走らなかった場合は、次回はいい馬を優先的に回してもらえる)
わかりやすいのがカザン
キーファーズが2億5000万で購入したディープ産駒だが未勝利戦すら勝てずに地方に転厩
損失補填のために吉田オーナーが買い戻してくれた
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:53:24.11 ID:5+Hn86bY0
シンジケート組んだ時の金が馬主に入る
これだけの話
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:54:31.75 ID:DvXUAMDD0
日本で馬主で儲けるには社台と組んで種牡馬共同運用するしかない
つまり社台から良血馬を買ってアタリを引いて社台SSに入れる
これしかない
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/25(木) 00:59:39.48 ID:IjPGBsSf0
つまり社台の覇権は絶対に揺るがないようになってるんやね
引用元:種牡馬になったら馬主に種付料が入るの?【http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1556117246/】
スポンサーリンク