高速馬場だと故障する←嘘かと思ったらマジだったwwwww

スポンサーリンク

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 11:54:00.06 ID:OmiIWP3g0
馬場造園課信者に騙されるところだった…

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 11:57:14.81 ID:OmiIWP3g0

ソースはネット競馬のコラム

【佐藤哲三×小島友実】日本の馬場は世界一!? 今こそ高速馬場を考えよう(前編)
https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=44575

この中にある東邦大学の菊地賢一教授が昨年12月に馬科学会に発表したというデータ

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:02:12.80 ID:OmiIWP3g0

そのまま載せるわけにはいかないので小さくまとめる

・競馬場別の傷害率(競走中に3ヵ月以上の見舞金対象の怪我を負った馬との関係性)とマイルの基準タイム

まず東京競馬場から

東京競馬場
最高2.5%(87年、1:37.0)、最小0.95(99年、1:35.0)、最新1.75(17年、1:34.1)

傷害率は99年が最低の0.95、時計が0.9秒速くなった2017年には傷害率が0.8%も上昇

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:04:40.94 ID:uttvd0NP0
>>3
0.8%とか誤差やんけ

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:17:59.49 ID:OmiIWP3g0
>>6
そんなん言うたら87年と17年も0.75%しか差がないやん

 

112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 15:42:37.37 ID:ap9yyao20
>>6
こういう統計の取り方で0.8も違ったら結構なもんだろ

スポンサーリンク

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:02:30.13 ID:uttvd0NP0
続きはプレミアム٩(๑`^´๑)۶

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:03:51.85 ID:OmiIWP3g0
>>4
重要なところは一応書く
もしかしたら馬学会発表だからネット上に転がってるかもしれん

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:08:34.20 ID:wVOP0vxG0
京都減ってるじゃん

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:11:51.84 ID:OmiIWP3g0

>>7
せやな

京都競馬場
最高2.6%(87年1:37.0、93年、1:35.0)、最小1.0(16年、1:33.9)、最新1.1(17年、1:34.4)

京都競馬場のみ改善。でも99年時点で1.5%の傷害率まで下がっている。

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:09:06.12 ID:OmiIWP3g0

中山競馬場
最高3.5%(93年、1:35.2)、最小0.8%(97年、1:35.1)、最新1.3%(17年、1:34.25)

傷害率は97年が最低の0.8%、時計が0.85秒速くなった2017年には傷害が率0.5%上昇

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:16:58.89 ID:NJo/pG6Z0
87年頃とか連闘ばかりやってたからだろ

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:19:47.97 ID:bx2jcgGk0
80年代のボコボコの芝は
タイム出なくても明らかに脚に悪かったでしょ

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:20:58.60 ID:o9TIsmpB0
80年代はまさに芝が剥げて硬い土が露出してるような馬場だったからコンクリだよ。
意外と速いタイムは出た。

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:24:08.17 ID:uttvd0NP0
30年前より怪我しなくなってるのはどういう説明してるの?

 

116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 15:45:05.81 ID:ap9yyao20
>>17
ケアとか含めた医学の進歩

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:25:32.24 ID:jk197LJd0
そもそもレース後脚もとをケアする技術が昭和とは雲泥の差
直近5年位の期間内で比較すべき

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:28:01.14 ID:jk197LJd0
基準となる平均タイムも馬の能力が全体的に底上げされてるから、単純な比較はナンセンス

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:30:36.08 ID:J7GZjY2M0
札幌競馬場開催終了後の札幌競馬場、芝コース。
ダメージを受けてるのが良くわかると思う。

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:33:34.90 ID:jk197LJd0
もっと言えば短期免許で来る外人の質が年々向上している、つまり馬の力を120%引き出せる→馬への負荷が高いという背景も昔とは異なる
まとめると、故障率の要因は馬場だけではない、むしろ馬場以外の要素が支配的と考える

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:34:21.20 ID:gJiznLmq0
レース中に故障したのかレース後に故障したのかで分けられれば面白そう

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:37:18.67 ID:OmiIWP3g0
JRAが今の高速馬場を正当化したいならレース中の重篤な骨折が減ってるデータでも示さないと説得力ないな

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:41:26.80 ID:m22FZEu+0

高速馬場って誰も得しないのに何でやってるの?

常に一定の馬場が良いんじゃないか

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:43:56.17 ID:dVvPjBNW0
>>25
騎手の安全

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:44:11.46 ID:uttvd0NP0
>>25
それをやったから高速になったんやで

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:45:16.68 ID:jk197LJd0
>>25
芝状態を良好に均一に保つから高速になるんだが

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:42:32.20 ID:m/RQRR/+O
海外競馬(ドバイ香港除く)とはますますリンクしなくなるからなあ
別にこれはこれでいいけど、二度と凱旋門賞とか行かないで欲しい
本来はガンガン国内でぶつかり合うべき馬が海外に行っちまって国内レースが白ける
あげく、そいつらが大敗し「ババガー、ヨーロッパの奴らだって日本きたら惨敗するから力負けじゃねー」を毎回聞かされるの秋田

 

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 14:25:16.50 ID:+nXl2kUV0
>>26
これ
ジャパンカップを止めて国際招致も止めれば済む話

スポンサーリンク

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:42:34.24 ID:MHqkrZYz0
硬い馬場は日本特有だからな
そこまで硬くする意味はJRAが社台グループに忖度してると考えるのが普通

 

244: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火) 09:26:03.14 ID:SIQkj+4M0

>>27
ヨーロッパは全く整地していないので、ボコボコの馬場にオーバーシード。
日本、ドバイ、香港は、整地した後に芝を張り替える。

なので、ヨーロッパとそれ以外では全く違う競技になってる。
オフロードに、日本馬(スポーツ車)を持って行っても普通は無理よ。

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:42:48.70 ID:P5Rr1vsp0
レース中の怪我による予後不良って以前と比べて減ってると思うんだけど

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:43:35.06 ID:MHqkrZYz0
今は中京が一番タフな競馬場だろうな

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:44:43.45 ID:dK8IoXgR0
重篤な故障が減ってるのは嘘ではない
嘘ではないがレースへの総出走頭数が昔に比べて大きく減ってる事を無視するならだ
割合で言うとほぼ横這いか微増傾向

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:51:10.27 ID:pBFx3Ond0
>>33
以前と比べ出走前、出走後のケア技術が格段に向上してるのに、一回の出走に対する重篤な故障率が増えてるのはやはり問題だね

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:48:35.68 ID:uttvd0NP0
馬場が良くなれば良くなるほどそりゃ内有利、前有利になるだろうな

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:49:03.94 ID:OmiIWP3g0
サラブレにダートの故障率データあったけど、最近変な急上昇見せてたよな
あれなんなんだろ

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:53:24.42 ID:P5Rr1vsp0
馬を以前よりも大事に扱うようになったから怪我が早く発覚するようになっただけだろ

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:54:40.61 ID:jk197LJd0
坂路の角度見ても分かるように、調教での負荷も年々上がっている
故障する馬はレース前の段階で故障寸前であり、それがゲートを出る前か後かだけの話
レース中故障する馬は昔の馬場でも故障してると思う

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 12:55:08.66 ID:Zzv+9noT0
近年のレコード連発は馬のスピードの限界まできてるのかもしれない
硬い柔らかいは別にして
あまり綺麗な馬場にするのも問題だわ

 

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 13:13:00.00 ID:AXdiY/eH0
故障は減ってるけど疲労が多いんでなかった?

 

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 13:20:01.94 ID:OmiIWP3g0
>>64
使う数自体減ってるからそうなんじゃないの
国枝調教師は高速馬場だと馬が走りすぎるって言ってる

 

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 13:20:37.70 ID:De3sLYBH0
レース中の故障は減ったかも知れんが
レース後に故障発覚とか増えてるだろ

 

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 13:27:52.83 ID:syKAmcsM0
ケア技術の向上は当然だが全体としてローテーションも以前より間隔開けるようになってない?
昔は古馬トップなら春3戦秋4戦したもんだけど今そんなに走る馬はいないし
それで故障率下がってそうなもんだけど

 

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/09(月) 13:53:33.33 ID:RfeNTkec0

ケア技術向上
1頭あたりの出走回数半分以下
故障率が微減

ちゃんと調べたらこういうデータになりそう

 

引用元:高速馬場だと故障する←嘘かと思ったらマジだったwwwwwww【http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1567997640/】

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA