どうしてこうなった
でもスターホースはかなり長い間出てないね
ノーザンの運動会が正解だからな。
ディープキンカメ連合のノーザンに勝てるはずなし
これだよな
マジでバカ
その2頭ならまだマシ
チチカスやハービンジャーにも拘ってます
勝巳の息子はよく見るけど
いわゆるフツーの人
照哉勝己俊介に比べるとアクがは無いんだけど
モッサリ勝ちきれないのばかりだもんな。
馬券的には切っておいしい存在。
成績落ちたから焦って、とりあえず作ってますな感じじゃないか?
馬を強くするために坂路の傾斜はどれくらいがベストかとか、どんな施設持ったら能力引き出せるのかとか
そんな研究することもなく、とりあえずノーザンの見よう見まねでやってそうだわ
育成を早めたのもノーザンの方が先に取り入れてたはずだし、それが成功したから
社台は後追いでそのやり方に追随したんじゃないのかな
案の定というか表面だけ真似てるのか知らないが上手くいってないようだが
変に意地はって何もしないよりマシだわ
そうだね。ノースヒルズの真似して夜間放牧始めたってニコニコしながら話してたし、意地張るよりはよっぽどいい
池江も堀の4F追い取り入れて宝塚取ったしな。こだわらずに躍進してるところの良いところはどんどん取り入れればいいんだよ
もうずっと前からこれで定着してる
G1の信頼度だったらシルク以上金子以下ってとこかw
馬に力入れちゃっているし
迷走し過ぎているよ
この2歳が勝負だね
ハーツに全力するしかない
JC有馬連勝したスクリンが社台でまともな待遇受けてたら、とんでもないことになってたな…
ノーザンファーム 60億8241万円(出走回数2242回)
社台ファーム 37億8837万円(出走回数2148回)
出走回数はそんなに変わらないのに・・・
2018年に出来る予定だけど本当に照哉主体か分からないのがあれだけどw
外厩も問題あるからな、今じゃ社台ファームは関西馬を山元まで持っていってるしw
1個1個ノーザンに追いつかないとな
2015 宝塚記念 ラブリーデイ
2015 東京優駿 ドゥラメンテ
2015 優駿牝馬 ミッキークイーン
2015 皐月賞 ドゥラメンテ
2015 ジョージライダーS リアルインパクト
2014 有馬記念 ジェンティルドンナ
2014 JC エピファネイア
2014 エリザベス女王杯 ラキシス
2014 コーフィールドC アドマイヤラクティ
2014 ヴィクトリアM ヴィルシーナ
社台ファーム近GⅠ10勝
2014 中山大障害 レッドキングダム
2014 天皇賞(秋) スピルバーグ
2014 優駿牝馬 ヌーヴォレコルト
2013 阪神JF レッドリヴェール
2013 JCダート ベルシャザール
2013 マイルCS トーセンラー
2013 皐月賞 ロゴタイプ
2013 フェブラリーS グレープブランデー
2012 東京大賞典 ローマンレジェンド
2012 朝日杯FS ロゴタイプ
八大競走+JC宝塚に限定するともっと酷いことになりそう
8
ノーザンファーム
2015 宝塚記念 ラブリーデイ
2015 東京優駿 ドゥラメンテ
2015 優駿牝馬 ミッキークイーン
2015 皐月賞 ドゥラメンテ
2014 有馬記念 ジェンティルドンナ
2014 JC エピファネイア
2014 桜花賞 ハープスター
2013 JC ジェンティルドンナ
2013 菊花賞 エピファネイア
2012 JC ジェンティルドンナ
社台ファーム
2014 天皇賞(秋) スピルバーグ
2014 優駿牝馬 ヌーヴォレコルト
2013 皐月賞 ロゴタイプ
2012 天皇賞(秋) エイシンフラッシュ
2011 優駿牝馬 エリンコート
2011 桜花賞 マルセリーナ
2010 有馬記念 ヴィクトワールピサ
2010 東京優駿 エイシンフラッシュ
2010 優駿牝馬 サンテミリオン
2008 有馬記念 ダイワスカーレット
牝馬GⅠ抜かすと
ノーザンファーム
2015 宝塚記念 ラブリーデイ
2015 ダービー ドゥラメンテ
2015 皐月賞 ドゥラメンテ
2014 有馬記念 ジェンティルドンナ
2014 JC エピファネイア
2013 JC ジェンティルドンナ
2013 菊花賞 エピファネイア
2012 JC ジェンティルドンナ
2011 JC ブエナビスタ
2011 秋天 トーセンジョーダン
社台ファーム
2014 秋天 スピルバーグ
2013 皐月賞 ロゴタイプ
2012 秋天 エイシンフラッシュ
2010 有馬記念 ヴィクトワールピサ
2010 ダービー エイシンフラッシュ
2010 皐月賞 ヴィクトワールピサ
2008 有馬記念 ダイワスカーレット
2008 JC スクリーンヒーロー
2008 皐月賞 キャプテントゥーレ
2007 菊花賞 アサクサキングス
か
ノーザンはすべて本物だけど
社台のG1馬は実力で勝ったG1馬はゼロ
(社台のG1レースは対戦する有力馬の凡走や故障)叩き合って勝った馬ゼロ
しかも今年のオークスとダービーで4着まで独占だったような。
社台の宝みたいな血統なんだから
下がどうこうじゃなくて一番の問題は自分たちが生産した馬が売れ残ったり
会員が流出してクラブの経営に支障をきたしたりすることだから
経営規模がでかくなるとそれだけ必要経費もかかるんだよ
キンカメディープ以前から格差はあるもんな
やっぱ馴致とかそっちの差が出てる気がする
モーリスやディープブリランテみたいに
引用元:社台ファーム上半期GⅠ連帯なし