スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:32:39.77 ID:DXNRer1T0
なぜ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:52:24.41 ID:GN9rnkQ70
>>1
面白さにはレベルよりも重要なファクターが幾つもあってそれらが劣化してるから
というか正直レベルって面白さの構成要素の中では最下層だぞ
面白さにはレベルよりも重要なファクターが幾つもあってそれらが劣化してるから
というか正直レベルって面白さの構成要素の中では最下層だぞ
161: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 21:36:06.56 ID:sGGn+Mx50
>>1
ブームの時に競馬始めた奴が年取ったから
年寄りの口癖じゃん昔は良かったって
ブームの時に競馬始めた奴が年取ったから
年寄りの口癖じゃん昔は良かったって
536: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/16(土) 12:00:48.63 ID:OG1WBzwL0
>>1
エージェントが決めるリーディングなんてみたかないからです
エージェントが決めるリーディングなんてみたかないからです
613: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/16(土) 19:56:44.94 ID:eirHvCBS0
>>1
マジレスすると若い頃の方が記憶力が良く鮮明に憶えているから
年取ると憶えも悪いしすぐ忘れちゃうからね
マジレスすると若い頃の方が記憶力が良く鮮明に憶えているから
年取ると憶えも悪いしすぐ忘れちゃうからね
スポンサーリンク
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:34:06.55 ID:LXQrWn5f0
いつも口にしながら
生きて行くのは本当に嫌だから
生きて行くのは本当に嫌だから
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 19:24:50.91 ID:My2xnQKd0
>>2
マッキーの言う通り
マッキーの言う通り
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:34:49.48 ID:eOyrYCSw0
走破時計が短縮されてるからレベルが上がったとは必ずしも言えない
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:37:04.85 ID:NKYp/wVF0
思い出は美化されるものだから
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:38:16.12 ID:xyVUmB9+0
最近始めた奴が10年後には昔の方が良かったとか言ってるんだろうな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:38:52.30 ID:MCzNDApk0
園芸のレベルが上がっただけ
450: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/16(土) 08:08:12.33 ID:3ybzD1ZH0
>>7
これ
これ
8: ガジュマル 2019/11/15(金) 18:38:59.27 ID:2eMzut7S0
レベル低下してる
証拠はオルフェーブル、モーリス、キタサンブラック
この3頭の共通点は血統が古いこと。
古い血統からチャンピオンホースが生まれている。
証拠はオルフェーブル、モーリス、キタサンブラック
この3頭の共通点は血統が古いこと。
古い血統からチャンピオンホースが生まれている。
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 20:14:01.29 ID:STHVxHCI0
>>8
たしかに、ゴールドシップ、ジャスタウェイも古いな、、、
ただそれも含めてレベルは上がっていると思うけどね
古い血統ばかりが勝つならその説もわかるが
たしかに、ゴールドシップ、ジャスタウェイも古いな、、、
ただそれも含めてレベルは上がっていると思うけどね
古い血統ばかりが勝つならその説もわかるが
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:40:19.98 ID:R69jzOgy0
生産頭数は減ってるし使い分けだし海外に逃げるしそりゃ昔のが良かっただろ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:41:54.98 ID:o2V0AAJY0
そもそもレベルが高いほうが面白いなんて訳もないけどな
どの競技もハイレベルの方が塩展開になりやすい気がする
どの競技もハイレベルの方が塩展開になりやすい気がする
297: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/16(土) 01:04:12.40 ID:dpB3DKIf0
>>10
AIの将棋はその通りだな
AIの将棋はその通りだな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:43:52.59 ID:HZnpDyTd0
馬のレベルが上がってたとしても別に競馬のレベルは上がってないからな
これは騎手がどうこうとかじゃなくもっと根本的なところで
これは騎手がどうこうとかじゃなくもっと根本的なところで
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:46:16.11 ID:32vIOagf0
ブエナが3歳の時の有馬記念までは競馬が盛り上がってたわ
3歳有力馬揃い踏みでおもろかった
スポンサーリンク
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:50:55.30 ID:14seTbxK0
力持ってるとこの使い分け回避で強い馬同士の激突が見れないから
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:53:32.92 ID:0CzuVnds0
風情が無くなっているんだよ。
有馬が一年の締では無くなったし
暮れのラジニケもホープフルになってしまったし
菊花賞も今の日程になってから最後の一冠というよりダービー後の消化試合になってしまった
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:54:36.38 ID:JDj6YeIH0
そりゃレベルの上昇と盛り上がりは別だからな
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:54:56.15 ID:DNfXuRtu0
飽きてるのに惰性でやってるから文句が多くなる
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:56:57.13 ID:nZRDYjEu0
おもしろさなんて盛り上がってる時が一番おもしろいに決まってる
一番盛り上がったのって、オグリキャップの88~90年か
そこから売り上げは94年が最高で、下降線
ディープでテコ入れしたけど、そこからまた下降線
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:57:23.85 ID:U8LQLhQC0
自分はグラエルスペがど真ん中世代だけど当時のウイポでやたら
トウショウボーイやテンポイントがどーたらイベがあった
自分からしたらたしかに名馬だけど70年代だろって思ってたわ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:57:49.70 ID:DNfXuRtu0
今競馬始めたやつは絶対に今が一番面白いからそんなもんだよ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 18:59:12.38 ID:U8LQLhQC0
でもやっぱり自分の中でエルグラスペ世代かもしくはその近辺の
オペドトあたりが一番良かったように思えるし思い出補正は強いものだ
オペドトあたりが一番良かったように思えるし思い出補正は強いものだ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 19:01:06.04 ID:B3gRwrAW0
日本代表サッカーと同じ感じ。
個々のスキルは上がったし戦術も洗練されたんだろうけど、上品すぎるというか個性が無くなったというか雑草魂に欠けるというか、イマイチ盛り上がらない。
個々のスキルは上がったし戦術も洗練されたんだろうけど、上品すぎるというか個性が無くなったというか雑草魂に欠けるというか、イマイチ盛り上がらない。
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 19:04:00.40 ID:U8LQLhQC0
>>39
個性が感じられないのはマスコミの盛り上げ下手もあるな
杉本清とかがうまくキャラ付けしてた
個性が感じられないのはマスコミの盛り上げ下手もあるな
杉本清とかがうまくキャラ付けしてた
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 19:03:07.12 ID:B3gRwrAW0
日本代表サッカーの人気と実力、結果に似てる。
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 19:07:00.89 ID:U8LQLhQC0
あとはプロレス的な対立軸も昔はたくさんあったからな
関東vs関西とか国産とマルガイとか
よくも悪くもグローバルな世の中でそういう個性は育ちにくい
関東vs関西とか国産とマルガイとか
よくも悪くもグローバルな世の中でそういう個性は育ちにくい
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 19:10:57.69 ID:kiM6jywW0
レベルは上がったかもしれないが競馬としては非常につまらなくなったけどな
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 19:12:10.48 ID:U8LQLhQC0
>>53
良くも悪くも興行からスポーツになった感じがすごい
良くも悪くも興行からスポーツになった感じがすごい
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 19:12:40.96 ID:XrrWBUCXO
競馬の全体レベルは上がっているかも知れないが、レベルが底上げされた為に時代を飛び越えた強さとかパフォーマンスが無い。
70年台シンザン云々が目標みたいになってたが先にも出たテンポイントやトウショウボーイ、マルゼンスキーらは明らかに時代を越えた魅力があった。
70年台シンザン云々が目標みたいになってたが先にも出たテンポイントやトウショウボーイ、マルゼンスキーらは明らかに時代を越えた魅力があった。
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金) 19:17:10.17 ID:U8LQLhQC0
あ、あと地方vs中央もないし海外のレースも簡単に観られるから
外国馬との未知との遭遇みたいなワクワク感もだいぶ薄れた
海外との対決とかせいぜい香港か凱旋門くらいしかない時代のほうが
面白かった部分はあった
外国馬との未知との遭遇みたいなワクワク感もだいぶ薄れた
海外との対決とかせいぜい香港か凱旋門くらいしかない時代のほうが
面白かった部分はあった
引用元:【疑問】競馬のレベルは年々上がっているのに何故「昔のほうがよかった」という感想が絶えないのか【http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1573810359/】
スポンサーリンク