スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 17:39:29.00 ID:gWpMhbHj0
ルドルフ、オグリ、マックあたりからサンデー導入前くらいの昔の馬たちは今の馬場でスローのヨーイドンになったら上がり32秒台前半出せると思う?
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 17:40:37.49 ID:QQmdiSkjO
>>1
不可能
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:14:58.20 ID:iMShlPJI0
>>1
余裕で出せる
そもそも馬のトップスピードなんかそう変わらんよ
その証拠に一歳馬のセリでも生涯未勝利で終るような駄馬でもハロン10秒台が出たりする
馬の強い弱いって追走負荷がある中でいかに速く走れるか?だからね
ここが分かってないバカが多すぎる
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:24:51.63 ID:xPO7fRZ40
>>14
じゃあなんで昔の馬たちは実際に32秒台出せていないの?
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:29:23.67 ID:iMShlPJI0
>>19
馬場
あと当時は前掲ラップが主流だったから
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:57:55.86 ID:JShRUMr/O
>>1
出るよ
昔の夏の新潟開幕週とか、短距離とかなら下級条件でも出てた
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:59:47.92 ID:v/ylFj7Q0
>>1
「今の高速馬場ってのは馬場の手入れを行き届いた結果よくなった馬場だ。ボコボコの馬場の方が故障するんだよ」って話が本当なら
昔の馬でも出せる
オグリなんかは特に出せる
スポンサーリンク
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 17:48:35.66 ID:oGxc5Ydv0
毎日王冠のシービーが32秒4出してる
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 17:48:52.62 ID:Ha4m1RU60
オグリがほとんど馬なりで
マイル1.32秒台出しているから
いけるやろ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:01:23.23 ID:sTps+lRW0
馬の体質はそれぞれ違うからなぁ。
エネイブルみたいな様々なコースに対応できるタイプは遅い馬場にも速い馬場にも
対応してるが、イギリスでもこんな馬が出て来ることは今まで想像も出来なかった
のでは?
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:02:17.02 ID:MS+kNTVM0
出せる馬もいると思うけど結果は違う可能性あるわな
適性で強い馬弱い馬が変わっていたかもしれない
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:03:11.65 ID:y4XZEswf0
その3頭なら余裕だろ
逆に今の古馬の牡馬が昔の馬場で走ったら体力無くてバタバタになるだろうけど
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:10:05.39 ID:aTdUrTLw0
クリフジの1Fが9秒台だった
ソースは野平祐二
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:15:12.30 ID:aTdUrTLw0
もう1つ敢えて言っておきたいのは、オグリをはじめとする当時の馬たちが、
今の馬たちと走ったとしたら、おそらく今の馬よりも圧倒的に強いということである。
競走能力は時代が経てば進化し、今の馬たちには敵わないと考える人が多いと思うが、
そんなことはない。総合的な体力や持続力という点では、今の馬たちの遥か上を往く。
あの世代が最強だったなどというつもりはさらさらないが、
昔のサラブレッドが概して今のサラブレッドより劣っているという考え方は一蹴しておきたい。
その理由を書くだけで一冊の本になってしまうので、
あとはそれぞれ皆さんの中で否定でも肯定でもお好きにしてもらえればいいと思う。
言っておくが実際に強いかどうか、例えば時計などを基準に数字で算定して優劣を決めることには、
この場合何の意味もない。
水上学
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 19:23:23.64 ID:VUfU26r50
>>15
最後の3文字で説得力皆無www
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 21:10:33.02 ID:WS+wFDMk0
>>15
ワロタ
結局どっちつかずの結露じゃねーかw
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:16:43.62 ID:xRMrEjJ10
新潟直1000とかなら楽勝やろ
レースに勝てるかったらまず無理やろうが
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:17:30.22 ID:4e2EYyf9O
そういう展開にさせないよ
昔の名馬なら特にな
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:23:56.12 ID:sTps+lRW0
オグリキャップは東京の安田記念と毎日王冠、中山の有馬記念、京都の
マイルチャンピオン、G3京都4才特別、G2だった頃の中京の高松宮杯、
阪神のG3毎日杯などの重賞を制してるから、融通性が非常に高かった。
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:28:30.47 ID:iMShlPJI0
そもそも高速馬場ってのは全部の馬にとって走りやすい馬場なんだから、昔の走りにくい馬場で後半1000メートル57秒とかで走れてたトウショウボーイだとか、日本レコードの1分57出したサッカーボーイだとかは、今の馬場ならもっと速くはしれると仮定するのが自然
スポンサーリンク
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:31:11.90 ID:vwLC2uTD0
今の馬場で神戸新聞杯のペースなら、GⅠ級の馬なら出るでしょ
とはいえそんなペース経験してないからかかって自滅するかもしれんが
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:33:58.74 ID:Lty569710
オグリ以降ならまだ解る
ルドルフまで遡ると無理
まだそこまで日本競馬のレベルが上がってない
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:33:59.59 ID:EbQy+qZM0
ミスタープロスペクターが今走ったらどんくらいやれるんだろう
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:49:05.36 ID:CIISWKR80
3歳時のナリブーなら楽勝
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 18:50:28.18 ID:YzZGc/r90
生き物はそんなに超スピードで進化せんだろ
JRAの早く見せる技術が上がっただけ
実際海外のレースでそんな上がりでんし
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 19:15:23.37 ID:Lty569710
>>31
人間でさえここ数十年で色んな記録が飛躍的に伸びてるぞ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 19:22:01.78 ID:SQ/+Ki960
>>45
でも筋肉つけすぎる訳にはいかないし道具の変化の恩恵も少ない陸上の幅跳び高跳びの跳躍系なんて半世紀くらい優勝記録とか変わってないよ
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 19:33:32.90 ID:TeAhtfsY0
>>45
人間のはそれこそ化学の力が大きいぞ
トラックやシューズ、そしてトレーニングなどあらゆることに化学が入り込んでいる
いまの技術を使えばむかしの人も飛躍的に記録がのびると
なんか陸上の偉い人がテレビで言っとったぞ
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/28(土) 07:46:41.50 ID:C6Kn9gQp0
>>55
王さんが今の選手には勝てないよ。食べ物や育成のおかげで野球のレベルが上がったかね。だけど、私が今の時代に産まれていたら誰にも負けないよと言ってたのを思い出した。
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/28(土) 10:53:15.46 ID:ObkOKH4W0
>>91
落合が自著で
「今はツーシームだのムービングファストボールだのスプリットだの色んな球種があるけど、俺の現役時代から同じ球を投げる投手はいた。単に昔はクセ球と呼んでたものに今は名前をつけてるだけ」
って書いてたな。
野球の技術が進化した訳じゃないと。
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 19:02:16.53 ID:Y3fQqpt90
今の馬場の方が均質でクッション効いて走りやすいから、今の馬場で後傾で走れば出るんじゃね。
今の馬場で昔の馬が走ったら、今の馬場への適性の高い別の馬がG1勝つかもしれないけどね。
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/27(金) 21:11:50.39 ID:T6JLELgw0
>>39
いいこと言った
その通りで、トウショウボーイやサクラユタカオーなんかは、当時なりの良馬場巧者で雨が降るとからっきしだったから、それらの馬たちは現代の馬場ならもっと無双したと思う
逆にエピファネイアなんか重ハイペースでしかG1勝てない馬だったから、昔の地力勝負が主体の日本競馬ならもっと勝てたろ
馬場の問題もあるし、騎手のスタイルのトレンドの差もある
昔の日本競馬は地力勝負が主体
今の日本競馬は追走が楽なレースばっかだから、いかに前で折り合えるか?とか器用さコンテスト
馬が進化して脚が速くなったのではなく、脚の早さは変わらないが、大レースに勝ちやすい馬のキャラが変わってるだけだよ
引用元:昔の馬って今の馬場で上がり32秒台前半出せると思う?【http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1569573569/】
スポンサーリンク