なぜエピファネイア産駒を長距離に使わないのか?

スポンサーリンク

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 19:40:51.43 ID:B+aJKKGO0

2020-2021年、2300m超勝率と勝利数

23.4%(11勝) エピファネイア
12.4%(14勝) オルフェーヴル
10.2%(12勝) ルーラーシップ
10.1%(24勝) ディープインパクト
09.6%(14勝) ハーツクライ
09.0%(06勝) ゴールドシップ

で、2021年に2300m以上のレースに出走した数
26走 ディープインパクト
13走 ハーツクライ
13走 ゴールドシップ
12走 ルーラーシップ
7走 オルフェーヴル
2走 エピファネイア ←ナニコレ

今週も東西に2400m戦が3戦設定されてたのに、出走はゼロ
なんでこんなに長距離使わないんだろう。

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 19:45:50.07 ID:K2QsLfyk0
気性

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 19:47:40.68 ID:5Sdmv3BI0
同じ尺度で2300未満ならどうなるの?
長距離勝率23.4パーで1位だろうが、例えば中短距離勝率25パーで3位とかでも中短距離使うだろ

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 19:53:14.54 ID:B+aJKKGO0

>>3
先週までの結果だと、
芝の~2200mだと勝率は9.8%位か
スプリントが極度に苦手らしい
1500-1800は今日の結果で少し上がってそうだけど

1000-1400 5.0%
1500-1800 10.4%
1900-2200 13.0%

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 20:21:02.61 ID:5Sdmv3BI0
>>6
ありがとう、エピファのイメージ通りな成績だな
これだとやっぱ長距離使うべきに見えるなあ
ステゴもディープも居ないんだから独占出来るだろうに

スポンサーリンク

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 19:47:42.98 ID:B+aJKKGO0

同世代でさほど長距離の得意でないキズナでも5戦

去年もエピファネイア×ディープインパクト×ドイツ血統をいきなりスプリントでデビューさせたりとかもあったしよくわからん。

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 19:49:21.04 ID:BJNNBlpU0
ロールオブサンダーが無事なら絶対菊千切ってたわ

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 20:33:36.95 ID:mKeF+dhl0

>>5
ロールオブサンダーは福永が乗ってりゃ菊花賞楽勝だったろうけどな
福永にはコントレイルがいたから・・・

芝長距離の逃げ馬なら松山なんかより遥か彼方に福永のほうが格上だからな
逃げの天才と言われた福永乗せてもう一度復活してほしいぐらい

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 19:57:43.77 ID:B+aJKKGO0

同世代のキズナとの比較(全期間)

エピファ  キズナ
芝1000-1400 05.0%  10.3%
芝1500-1800 10.4%  11.4%
芝1900-2200 13.0%  10.9%
芝2300-3600 23.4%  10.3%
エピファネイアの長距離傾向は明らかだと思うんだけど

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 19:58:38.69 ID:yM5lPQGd0
気性がなあ

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 20:01:57.69 ID:B+aJKKGO0

2500m以上に限ると勝率は更に上がり、29.2%
2020年の勝利数も7勝でディープすら上回る

3000m以上は菊花賞2着のみ
ダメ元でステイヤーズSや万葉Sに出してみればワンチャンありそうだけど、そうという感じが全くない。

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 20:06:42.00 ID:vqj6Mu//0
>>10
ま、オープン馬少ないからな
ただ未勝利にエピファネイア産駒を1200使っている調教師は何考えているのかと
前向きさを出すためかも知れんけど
とりあえず1200とか1400ならエピファネイアはほぼ切るな

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 20:03:59.09 ID:iWHzVBJG0
ヘボ調教師ほどエピ産駒を短距離で使う傾向

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 20:40:16.28 ID:FQ8ari9e0
>>11
激しく同意

スポンサーリンク

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 20:05:14.33 ID:87O2teFz0
気性がアレで引っかかる馬が多いならな

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 20:13:37.87 ID:1HWMUtsS0
気性が悪いとかいうが
エピファ本人もかかりまくりながら菊やJCをぶっちぎった馬なんだよなあ

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 20:19:12.46 ID:SXH/9SP10
実際に距離伸ばしたら案外ってパティーンじゃねえの
クラヴェルとかリノキアナとか2200mにトライしたが逆に着順落としたらもうええやってなる

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 20:26:22.82 ID:fNVqDPeF0
気性のせいかなんか知らんがオルフェーヴルも最初の2年くらい全くって言っていいほど長距離使わなかったな

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 20:35:19.63 ID:mKeF+dhl0
何か大人の事情があるんでしょw

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 20:39:25.55 ID:nCRd038H0

社台SSの展示会でも「芝の長距離適性がある」と明言されてるのになあ

まあ社台SS関係の馬は徐々に改善されていくだろ

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 20:59:16.13 ID:lYl49Tqe0
長距離得意って言ってもオープンクラスで目立たないから印象ないのが現実

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 21:08:08.76 ID:B+aJKKGO0
>>33
オープンクラスで目立たないってか、毎週2400m以上5戦位あるのに、
今年に入って2400m戦を条件戦含めて2走しかしてないからな

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 21:02:14.63 ID:DUBjt3aO0

ただ、エピファは勝ち上がりが悪い&体質も強くないんで、産駒の層は薄いね。

特に今年の4歳は、アリストテレス以外、ロールが故障したせいもあって、牡馬が壊滅的に弱い。

3勝クラスにマイラーのノルカソルカ、ダート馬のワイドソロモン。
2勝クラスにビーマイオーシャン。
あとはもう頭打ち状態。

今年の3歳は牡馬がいいんで、来年になったら変わるんじゃない?

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 21:08:01.11 ID:DUBjt3aO0
ショウナンなんちゃらって馬が平地で惨敗続きだったが、障害にいって勝ててはいないものの、そこそこ頑張ってるから、今後は障害でもいい馬出るかもしれん。

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 21:10:30.70 ID:3ikuKltW0
なぜエピファネイアを春天に使わなかったのか?

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 21:13:57.52 ID:b53XDB7N0
>>41
それな
4歳春も5歳春も海外に送られて台無しにされた
本来ならG1をもう1つや2つ勝てた馬だよエピファは

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 21:58:52.51 ID:DFRUZlsd0
エピファじたいがそうだったけどかかる馬は勝ちパターンが構築しない

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 22:05:23.56 ID:8JtF+oZs0

気性難だから短距離に出走させるとか判断してる調教師は
教育する能力が皆無のただの無能バカだな

カレンレベンティスも気性難だが2000mに出走させて勝たせているあたり、流石は国枝だ

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 23:46:33.08 ID:MFJa+e0Z0
>>45
スクリーンヒーロー近親で祖父がライバル同士でロマンはある
ただかなり荒削りなんだよな
デビュー前の故障で育成遅れた影響だろう
オーソクレース、エフフォーリアに続けてカレンとジャスティンにも期待したいところだが

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/14(日) 22:47:19.91 ID:qYvg7zBa0
来週も2400mがあるけどどうなるかな

 

引用元:なぜエピファネイア産駒を長距離に使わないのか?【http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1613299251/】

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA