宝塚記念って舐められる嫌いがあるのはなんで?

スポンサーリンク

1: KeibaPedia 2016/06/20(月) 02:52:15.56 ID:0N4c6Lq+0

上半期を締めくくる誇り高きグランプリだぞ

皐月賞風情とは重みが違う

それなのになんか舐めらて下に見られるのはどうしてだ?
八大競走にも数えられてないし

2: KeibaPedia 2016/06/20(月) 02:53:34.56 ID:YTGbPBAl0
時期が悪い。
道悪巧者の庭。
微妙な馬が初GI勝てちゃう

 

3: KeibaPedia 2016/06/20(月) 02:55:02.32 ID:0N4c6Lq+0

この雄大でかっこいいオリジナルファンファーレが特徴

 

4: KeibaPedia 2016/06/20(月) 02:56:33.51 ID:ZQiVC5Yh0
競馬人気が高かったバブル~90年代のメンバーがひど過ぎた。
その名残り

 

5: KeibaPedia 2016/06/20(月) 02:56:53.72 ID:0N4c6Lq+0
ダービー、有馬記念、JC、春秋の天皇賞に次ぐ高い格式を誇るレースだぞ

 

7: KeibaPedia 2016/06/20(月) 03:01:51.97 ID:0N4c6Lq+0
阪神競馬場の看板レースにして最高で最大のレース

 

8: KeibaPedia 2016/06/20(月) 03:03:27.93 ID:0N4c6Lq+0
またNHKマイルカップ、ヴィクトリアマイル、安田記念なんかとは比べ物にならないくらい格上

 

9: KeibaPedia 2016/06/20(月) 03:03:40.59 ID:O/SO8CwS0
時期だわな。ちょっと前まで有力馬は夏休憩してた。

スポンサーリンク

13: KeibaPedia 2016/06/20(月) 03:17:20.83 ID:vsLdTqe40
それよりファン投票どうにかしろよ。
あれなんなの?上位20頭のうち半分以上回避だし、意味ねーじゃん。
上位は怪我でもないかぎり強制参加させないと意味ないだろ。選ばれて光栄なんて絶対思ってないぞアイツ等

 

55: KeibaPedia 2016/06/20(月) 11:25:28.04 ID:0N4c6Lq+0

>>13
ほんとだよ
完全に舐めてる

宝塚記念は選ばれたら体調不良と怪我以外は強制参加にすべきだよな

同様に3歳馬の菊花賞も回避禁止にしろよ

 

14: KeibaPedia 2016/06/20(月) 03:18:12.03 ID:nC0hKm/c0
八大競走に入れて貰えない程度だからしゃーない

 

16: KeibaPedia 2016/06/20(月) 03:20:15.93 ID:pUsfepqa0
昔は有馬と春天が最重要ビッグレースだったから
宝塚とJCは思い切って回避して休養に当てることが多かった
その名残

SPONSERD LINK

17: KeibaPedia 2016/06/20(月) 03:20:58.95 ID:UJGMyt9c0
去年はゴルシがゲートで立ち上がって腰フリフリしてて笑ったくらいしか思い出ない
勝ち馬だれだっけか

 

22: KeibaPedia 2016/06/20(月) 03:42:11.94 ID:Wz3SPvhj0
阪神の柔らかい馬場が梅雨の時期でさらにグチャグチャになるから

 

23: KeibaPedia 2016/06/20(月) 03:52:03.40 ID:6OriEZTO0
無理して仕上げると秋を棒に振っちゃうからね

 

24: KeibaPedia 2016/06/20(月) 04:08:05.27 ID:1G0UkRty0
実際はかなり実力が問われるレースなんだけどな

 

25: KeibaPedia 2016/06/20(月) 04:27:40.14 ID:NIzK0oxd0
阪神競馬場は東京中山京都と比べて明らかに格下だからね、実質ローカル扱いされてるし
ローカル競馬場で行われるレースなんだから格が高い訳が無い

 

56: KeibaPedia 2016/06/20(月) 11:27:23.26 ID:0N4c6Lq+0
>>25
東京と京都に比べて格下はわかるけど、中山と比べて格下はないだろ
中山も阪神も似たり寄ったり

 

61: KeibaPedia 2016/06/20(月) 11:57:26.68 ID:caHNaFGW0
>>56
>>60
中山グランプリ創設(有馬記念)で中山の格はあがった。
宝塚記念は春のグランプリと言われてるけど大レースに入れられず、
有馬記念の優勝レイにはグランプリと記載されてるが
宝塚記念の優勝レイにはグランプリと記載されてない。
NHK地上波で放送されるのは牝馬クラシック二冠を除いた
八大競走(クラシック三冠、天皇賞、有馬記念)と
NHKマイル(以前はNHK杯)だけ。

 

27: KeibaPedia 2016/06/20(月) 04:36:03.44 ID:jUjp9uWQ0
近年はメンバーも集まるし、捲りの撃ち合いでG1で最もタフなレースになるから見応え十分だわ。ただ、開催時期だけは見直すべき。

 

32: KeibaPedia 2016/06/20(月) 07:18:54.12 ID:fhitZ53g0
シンザンは宝塚勝ってるのに5冠馬と言われてる時点で舐められてるわな

 

35: KeibaPedia 2016/06/20(月) 07:22:37.71 ID:caHNaFGW0
>>32
宝塚記念創設時に大レースに指定されなかったから。
昭和59年グレード制導入で八大競走と同じGⅠの格付けになった。

スポンサーリンク

33: KeibaPedia 2016/06/20(月) 07:18:59.54 ID:+jNLOVWX0
昔は丁度、現在の安田記念の施行時期つまり
6月の2週目が宝塚記念になっていた
G1が増えたりした結果6月最終週になった
各G1のトライアルレースを目黒記念の様に
G1と同一日にするとか、それが難しいなら
NHKマイルとビクトリアマイルを同一日
にするなど開催期間を凝縮して昔の施行時期に
戻す
その上で1着賞金を2億5千万くらいにしたら
有力馬の回避は少なくなると思うが…….

 

39: KeibaPedia 2016/06/20(月) 07:28:10.07 ID:caHNaFGW0
>>33
3歳馬が宝塚記念に出走しやすくしようということで中京と入れ替えて
宝塚記念にその年のダービー馬(ネオユニヴァース、ウオッカ)が参戦
するようになったけど続かなかったな。
今の時季は梅雨で雨が降るし、じめじめして暑い。

 

46: KeibaPedia 2016/06/20(月) 10:19:57.18 ID:1G0UkRty0
>>39
ネオが歯車が狂いだしたり、ウオッカがまるで通用しなかったのが原因だよな

 

36: KeibaPedia 2016/06/20(月) 07:23:39.80 ID:e6S1/isU0
やはり、7月中旬開催
スターホース夏休みで回避祭りの名残だろ。
1週早めるか安田の時期にレースを変更するだけでかなり変わるだろ。

 

37: KeibaPedia 2016/06/20(月) 07:24:31.77 ID:TmB/8D2w0
秋天も近年はこの傾向だな

 

41: KeibaPedia 2016/06/20(月) 07:29:52.55 ID:ABeFcsOu0
盛り上がりがダービーでピークむかえて連続な分、安田はまだいいけどそっから2週空くからな
しかもその2週は全く盛り上がらない重賞だからOFFモードになっちゃうな

 

50: KeibaPedia 2016/06/20(月) 10:47:54.51 ID:34I0J57X0

強い春天馬や現役最強馬が回避することが多かったからじゃないの?
最近は春天を回避するような馬が多くなったから、宝塚の方が
評価が高いし強い馬も揃っているような気がする
92年 メジロマックイーン ケガで回避 勝ったのはメジロパーマー
96年 サクラローレル 秋まで休養、回避 勝ったのはマヤノトップガン
97年 トップガンとローレルが回避 勝ったのはマーベラスサンデー
02年 マンハッタンカフェ回避 勝ったのはダンツフレーム
03年 シンボリクリスエス回避 勝ったのはヒシミラクル
08年 ウオッカ、ダスカ回避 勝ったのはエイシンデピュティ

最近はアドマイヤムーンやオルフェのようにその年一番のハイレベルレース
になったことも多いし、ブエナやゴルシが皆勤賞だったおかげで悪くない。

 

82: KeibaPedia 2016/06/20(月) 18:52:02.15 ID:vOUu8eti0
>>50
シンボリクリスエスは回避してないよ。

 

53: KeibaPedia 2016/06/20(月) 11:07:04.94 ID:0N4c6Lq+0

実は出走メンバーが強力で勝つのが難しいGⅠの一つ

そもそも宝塚記念はグランプリだから勝った馬は有馬記念を勝った馬同様、グランプリホースと呼ばれ普通のGⅠ馬より少し上の扱いを受ける

その重みをちゃんと認識しておくべきだ

 

63: KeibaPedia 2016/06/20(月) 12:05:13.60 ID:caHNaFGW0
中央競馬のレースで国際GⅠになった順はJC(トウカイテイオーが勝った年から)に次いで
宝塚記念が2つめ(メイショウドトウが勝った年から)だが。

 

70: KeibaPedia 2016/06/20(月) 14:41:55.35 ID:6pN/59010
八大競走じゃないってのは大きな弱点だな
シンザンは五冠馬なんていわれてるけど
宝塚入れれば実際は六冠だからな
近年の実態は春天や菊よりメンバー揃うけど
如何せん格下感が拭えない

 

73: KeibaPedia 2016/06/20(月) 14:49:46.55 ID:caHNaFGW0
>>70
今なら六冠になるけど当時はタイトルに宝塚が入ってないから実際に六冠ではなく五冠だよ。
当時は天皇賞勝ち抜け制で一度勝つと二度と天皇賞に出走することができなかったので
シンザンは全てのタイトルを手にした。

 

74: KeibaPedia 2016/06/20(月) 14:53:59.89 ID:+/a7l4qO0
トウショウボーイの頃には既に大レースだっただろう
有力どころがみんな出てるしな
ハイセイコーの時点でも大レースかな

 

75: KeibaPedia 2016/06/20(月) 14:59:07.18 ID:caHNaFGW0
>>74
大レースに指定はされてなかったけど1970年代後半ごろは八大競走と遜色はないね。
エイトクラウン、ナオキの親子が勝った時とか大レースとはよべん。

 

80: KeibaPedia 2016/06/20(月) 17:09:18.76 ID:gKJSdJOk0
開催時期が悪すぎるからな
昔は6月上旬に開催され、宝塚記念が終わってから夏競馬に入る流れだったが
96年から高松宮記念やマイルカップと新しいG1が追加されて
6月下旬に開催されるようになってしまった
早く夏の休養を取らせたい為に宝塚を避ける陣営も珍しくなく
夏至を過ぎてからの宝塚記念だと馬にとっても人間にとっても負担は大きい
引用元:宝塚記念って舐められる嫌いがあるのはなんで?【http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1466358735/】

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA