スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:09:45.20 ID:rUOiD5No0
思いつく馬は?
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:11:15.92 ID:0iKUqCvV0
ギュスターヴクライ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:12:07.11 ID:+A4upYi00
>>2
俺もこれだった
俺もこれだった
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:38:15.22 ID:m6nKTab10
>>2
これや
これや
スポンサーリンク
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:11:16.56 ID:/XL8/ljJ0
シャケトラ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:11:20.38 ID:Semsu8h30
オルフェーヴルw
やっぱりシャケトラかな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:13:04.48 ID:GoI+y3+k0
タマモクロスと同着だったダイナカーペンター
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 20:11:07.82 ID:3TMvCpwB0
>>6
これ
これ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:14:07.16 ID:J/bPauff0
菊花賞馬だけどこう言いたくなるナリタトップロード
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:15:41.97 ID:KLPW4eOf0
>>7
なぜかこれだった
なぜかこれだった
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:14:27.33 ID:lg9yHgzX0
トウカイトリック
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:18:35.26 ID:yCApiaC60
ナムラの馬が3勝もしてるんだな
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:23:29.74 ID:iJFjal940
あの田原成貴をして「自分が乗った馬の中では一番強かった」と言わしめたグレートタイタン
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/20(金) 11:01:40.52 ID:wIUj20Zc0
>>15
切れ味は、という表現だった気がするが
総合的には圧倒的にテイオーって言ってた
切れ味は、という表現だった気がするが
総合的には圧倒的にテイオーって言ってた
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:25:01.82 ID:lb9uLAfa0
衝撃度でいくとマイソールサウンド
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:40:25.17 ID:Q0CPXwnr0
>>18
わしもこれ
わしもこれ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:28:58.36 ID:+Q2ezacN0
マイソールサウンドはタマモクロスの子だから3000で好走しないわけがないと2chに書いたらケチョンケチョンにけなされた思い出がある
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:30:28.96 ID:yXfUNyao0
ここまでナムラクレセントなし
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:31:12.06 ID:xF7bRn2uO
リンカーンだろ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:31:15.72 ID:QbCjWs+t0
メジロブライト
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:33:34.15 ID:lcd4Dx210
親子で三冠馬撃破とかロマンあるわギュスターヴクライ
13天皇賞(秋)と14オークスでディープ産駒のジェンティルドンナとハープスター倒すしハーツっていい種牡馬だわ
13天皇賞(秋)と14オークスでディープ産駒のジェンティルドンナとハープスター倒すしハーツっていい種牡馬だわ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:34:57.45 ID:KlzjHA9n0
宝塚と有馬勝ってるけどメジロパーマー
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:39:58.49 ID:YTcj36lm0
マックロウは違う?
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 20:10:40.11 ID:516oPAlc0
>>31
京都記念
阪神大賞典はトップロードの世界レコード
駆けに撃沈
京都記念
阪神大賞典はトップロードの世界レコード
駆けに撃沈
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 18:43:57.04 ID:fd1OSABP0
ハギノリアルキング
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 20:06:08.99 ID:0SXFxaUt0
トウカイトリックの阪神大賞典の戦績
2005 7 着 ( 芹沢純一 )
2006 2 着 ( 芹沢純一 )
2007 3 着 ( 池添謙一 )
2008 4 着 ( 四位洋文 )
2009 5 着 ( 和田竜二 )
2010 1 着 ( 藤田伸二 )
2011 12 着 ( 藤田伸二 )
2012 6 着 ( 幸英明 )
2013 5 着 ( 浜中俊 )
9年連続出走で1勝、掲示板7回
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 20:12:07.23 ID:wizScWkB0
>>38
乙女藤田すげーな
乙女藤田すげーな
スポンサーリンク
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 20:30:40.53 ID:x641SKtE0
本田優が乗ってたやつ
馬名忘れたけど距離適正マジわけわからんかった
馬名忘れたけど距離適正マジわけわからんかった
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 20:48:37.64 ID:r+7a3zOL0
>>43
マイソールサウンド
マイソールサウンド
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 21:07:50.33 ID:mzw5ILQb0
ブライアン、トップガン、ブライト、スペと一時期は一流馬しか勝てないレースだったのにな
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 21:41:49.06 ID:0SXFxaUt0
1956 ダイナナホウシユウ ( 上田三千夫 )
1957 トツプラン ( 栗田勝 )
1958 カツラシユウホウ ( 蛯名武五郎 )
1959 トキツヒロ ( 大根田裕也 )
1960 ヤマニンモアー ( 浅見国一 )
1961 ヘリオス ( 大久保正陽 )
1962 モトイチ ( 須貝彦三 )
1963 ヒカルポーラ ( 高橋成忠 )
1964 コウタロー ( 武邦彦 )
1965 チトセオー ( 湯浅三郎 )
1966 リユウフアーロス ( 宮本悳 )
1967 フイニイ ( 保田隆芳 )
1968 ムオー ( 大根田裕也 )
1969 ダテハクタカ ( 宇田明彦 )
1970 スピーデーワンダー ( 栗田勝 )
1971 スインホウシュウ ( 安藤正敏 )
1972 ハマノパレード ( 吉岡八郎 )
1973 ディクタボーイ ( 高橋成忠 )
1974 クリオンワード ( 安田伊佐夫 )
1975 ロングホーク ( 久保敏文 )
1976 ホクトボーイ ( 久保敏文 )
1977 タニノチェスター ( 久保敏文 )
1978 キャプテンナムラ ( 飯田明弘 )
1979 ファインドラゴン ( 南井克巳 )
1980 グレートタイタン ( 田原成貴 ) 京都
1981 アリーナオー ( 武邦彦 )
1982 ハンキイナリ ( 南井克巳 )
1983 シンブラウン ( 岩元市三 )
1984 シンブラウン ( 岩元市三 )
1985 ニシノライデン ( 伊藤清章 )
1986 メジロボアール ( 村本善之 )
1987 スダホーク ( 田村正光 )
1957 トツプラン ( 栗田勝 )
1958 カツラシユウホウ ( 蛯名武五郎 )
1959 トキツヒロ ( 大根田裕也 )
1960 ヤマニンモアー ( 浅見国一 )
1961 ヘリオス ( 大久保正陽 )
1962 モトイチ ( 須貝彦三 )
1963 ヒカルポーラ ( 高橋成忠 )
1964 コウタロー ( 武邦彦 )
1965 チトセオー ( 湯浅三郎 )
1966 リユウフアーロス ( 宮本悳 )
1967 フイニイ ( 保田隆芳 )
1968 ムオー ( 大根田裕也 )
1969 ダテハクタカ ( 宇田明彦 )
1970 スピーデーワンダー ( 栗田勝 )
1971 スインホウシュウ ( 安藤正敏 )
1972 ハマノパレード ( 吉岡八郎 )
1973 ディクタボーイ ( 高橋成忠 )
1974 クリオンワード ( 安田伊佐夫 )
1975 ロングホーク ( 久保敏文 )
1976 ホクトボーイ ( 久保敏文 )
1977 タニノチェスター ( 久保敏文 )
1978 キャプテンナムラ ( 飯田明弘 )
1979 ファインドラゴン ( 南井克巳 )
1980 グレートタイタン ( 田原成貴 ) 京都
1981 アリーナオー ( 武邦彦 )
1982 ハンキイナリ ( 南井克巳 )
1983 シンブラウン ( 岩元市三 )
1984 シンブラウン ( 岩元市三 )
1985 ニシノライデン ( 伊藤清章 )
1986 メジロボアール ( 村本善之 )
1987 スダホーク ( 田村正光 )
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/19(木) 21:44:56.80 ID:0SXFxaUt0
1988 タマモクロス ( 加用正 )
1989 ナムラモノノフ ( 岡冨俊一 )
1990 オースミシャダイ ( 松永昌博 )
1991 メジロマックイーン ( 武豊 ) 中京
1992 メジロマックイーン ( 武豊 )
1993 メジロパーマー ( 山田泰誠 )
1994 ムッシュシェクル ( 藤田伸二 ) 中京
1995 ナリタブライアン ( 南井克巳 ) 京都
1996 ナリタブライアン ( 武豊 )
1997 マヤノトップガン ( 田原成貴 )
1998 メジロブライト ( 河内洋 )
1999 スペシャルウィーク ( 武豊 )
2000 テイエムオペラオー ( 和田竜二 )
2001 ナリタトップロード ( 渡辺薫彦 )
2002 ナリタトップロード ( 渡辺薫彦 )
2003 ダイタクバートラム ( 武豊 )
2004 リンカーン ( 武豊 )
2005 マイソールサウンド ( 本田優 )
2006 ディープインパクト ( 武豊 )
2007 アイポッパー ( 武豊 )
2008 アドマイヤジュピタ ( 岩田康誠 )
2009 アサクサキングス ( 四位洋文 )
2010 トウカイトリック ( 藤田伸二 )
2011 ナムラクレセント ( 和田竜二 )
2012 ギュスターヴクライ ( 福永祐一 )
2013 ゴールドシップ ( 内田博幸 )
2014 ゴールドシップ ( 岩田康誠 )
2015 ゴールドシップ ( 岩田康誠 )
2016 シュヴァルグラン ( 福永祐一 )
2017 サトノダイヤモンド ( ルメール )
2018 レインボーライン ( 岩田康誠 )
2019 シャケトラ ( 戸崎圭太 )
1989 ナムラモノノフ ( 岡冨俊一 )
1990 オースミシャダイ ( 松永昌博 )
1991 メジロマックイーン ( 武豊 ) 中京
1992 メジロマックイーン ( 武豊 )
1993 メジロパーマー ( 山田泰誠 )
1994 ムッシュシェクル ( 藤田伸二 ) 中京
1995 ナリタブライアン ( 南井克巳 ) 京都
1996 ナリタブライアン ( 武豊 )
1997 マヤノトップガン ( 田原成貴 )
1998 メジロブライト ( 河内洋 )
1999 スペシャルウィーク ( 武豊 )
2000 テイエムオペラオー ( 和田竜二 )
2001 ナリタトップロード ( 渡辺薫彦 )
2002 ナリタトップロード ( 渡辺薫彦 )
2003 ダイタクバートラム ( 武豊 )
2004 リンカーン ( 武豊 )
2005 マイソールサウンド ( 本田優 )
2006 ディープインパクト ( 武豊 )
2007 アイポッパー ( 武豊 )
2008 アドマイヤジュピタ ( 岩田康誠 )
2009 アサクサキングス ( 四位洋文 )
2010 トウカイトリック ( 藤田伸二 )
2011 ナムラクレセント ( 和田竜二 )
2012 ギュスターヴクライ ( 福永祐一 )
2013 ゴールドシップ ( 内田博幸 )
2014 ゴールドシップ ( 岩田康誠 )
2015 ゴールドシップ ( 岩田康誠 )
2016 シュヴァルグラン ( 福永祐一 )
2017 サトノダイヤモンド ( ルメール )
2018 レインボーライン ( 岩田康誠 )
2019 シャケトラ ( 戸崎圭太 )
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/20(金) 03:26:29.67 ID:xYfhdCq60
>>48
オペとかトップロードが20年近く前の出来事なんたな。
びっくり
オペとかトップロードが20年近く前の出来事なんたな。
びっくり
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/20(金) 14:49:10.22 ID:mjky49ML0
>>48
1997 マヤノトップガン ( 田原成貴 )
1998 メジロブライト ( 河内洋 )
1999 スペシャルウィーク ( 武豊 )
2000 テイエムオペラオー ( 和田竜二 )
2001 ナリタトップロード ( 渡辺薫彦 )
2002 ナリタトップロード ( 渡辺薫彦 )
2003 ダイタクバートラム ( 武豊 )
2004 リンカーン ( 武豊 )
2005 マイソールサウンド ( 本田優 )
ナリタブライアンからディープの間のこのあたりが暗黒期だな
スポンサーリンク
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/20(金) 01:55:16.96 ID:hetORE9J0
ゴルシ以降は普通に強くない?
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/20(金) 08:07:43.30 ID:nK1E3ugR0
ダイタクバートラム
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/20(金) 17:05:00.91 ID:JTvaqUTj0
>>52
うわっ、懐かしい!
うわっ、懐かしい!
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/20(金) 09:13:21.77 ID:4/iXjmXe0
トリックは最高齢ステイヤーズのイメージが強い
ナムラクレセントかな
まさか最後高知墜ちするとは思わんかったわ
オルフェの暴走もこの馬と和田の仕掛けのせいなのに三着に粘ってるからイメージが濃い
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/20(金) 11:15:04.33 ID:f4uy+bZ/O
ブライアンからトプロまでがこのレースの黄金期かな
そのあと空白がありディープやトリック先生で見れるようになって
また空白がありオルフェゴルシ登場で昔の空気を思い出し
そのあとサトダイやシュヴァルでそれらしい馬が勝って現在に至る
そのあと空白がありディープやトリック先生で見れるようになって
また空白がありオルフェゴルシ登場で昔の空気を思い出し
そのあとサトダイやシュヴァルでそれらしい馬が勝って現在に至る
引用元:主な勝ち鞍が「阪神大賞典」の馬といえば【http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1584608985/】
スポンサーリンク