なんで昔の強い馬はどこの競馬場でも強かったのに最近は競馬場変わると

スポンサーリンク

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/06(火) 23:17:28.17 ID:weDeZyEU0
惨敗するの?
アーモンドアイの有馬とか

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 10:31:21.43 ID:LYlPcge+0
>>1
アーモンドアイの有馬は中山が問題だった訳ではないだろ

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/06(火) 23:25:03.81 ID:4AAlRIxE0

偏差値的な意味合いで昔よりも抜きん出ることが難しいので各種適性によってひっくり返る
あと府中と京都が異常なまでの高速馬場になりすぎていて、中山・阪神との差が昔よりも開いている

それでも真に強い馬はどこでも強い
近年でもオルフェーブル、キタサンブラック、モーリスなんかは競馬場選ばなかった

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 00:07:37.57 ID:Pb0Ynvhr0
>>3
昔より上位のレベルが低いからどんぐりの背比べになってるわけだ
昔は今のトップクラスの上にもうひとクラスあったんだよ

 

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 18:14:19.44 ID:lvX39VlO0
>>14
逆だろ
馬産の技術も今の方が段違いに進んでんだからトップの強さは変わらんくても平均値が高いのが今の競馬
普通に考えようや(笑)

 

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 18:43:35.10 ID:bEWASLZs0
>>87
その通りだと思う
1流のレベルが昔より下がっている印象があるのは、2流のレベルが上がっているから

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 08:05:24.03 ID:a9gIqke30

>>3
メジロマックイーン
93宝塚記念(阪神2200) 1着 2.17.7(良)
93京都大賞典(京都2400)1着 2.22.7(良)レコード

この頃の阪神と京都の差に比べたら今なんて全然大した差じゃない。

スポンサーリンク

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/06(火) 23:54:57.15 ID:4RRf0lcw0

だって昔は軽い競馬場でも上がり34秒台以上が当たり前だったわけで

これ以上速くなると本当に瞬発力に特化して馬しか勝てないから汎用性はなくなる

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 07:22:42.58 ID:r5Hy1hfs0
>>12
昔の馬が瞬発力がなかったんじゃなくて、昔はスローになることが少なかったから上がりに還元されなかっただけだぞ

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 00:08:05.10 ID:kucq8V8j0
イナリワンみたいに東京大賞典勝った翌年に
天皇賞宝塚有馬って勝てる馬がいるだろうか?

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 00:19:49.06 ID:v+PZkmuo0
>>15
田中角栄以来の中卒総理大臣が現れるくらいの確率かな

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 00:38:12.88 ID:utRpNrv80
長距離軽視のままだとマックイーンよりスタミナある馬なんてもう出ないよなあ

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 00:40:16.76 ID:eUx+78h30
そもそも強くないから。
昔の馬も強くない馬はどこの競馬場でも強いなんてことはなかった。どこでも強いのは昔も今も真に強い馬。これは変わらない。

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 00:48:51.93 ID:Py6iTvV90
>>18
ディープとかセクレタリアトとかだな
他の馬とは色々できが違うんだよ
いつでもレコード出せる

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 00:47:00.71 ID:O2CzKLmh0
軽い馬場も重い馬場も年々極端になってるからそりゃ全部対応するのは無理だろって部分もあるけどな

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 01:12:08.44 ID:3i/3EI0U0
昔の馬場なら実は府中2400が一番キツかったんだよな
だから府中2400で好走出来る馬は他のコースでも好走出来たんだよね
でも今は府中2400が一番他のコースと隔離してる

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 01:18:04.26 ID:NlV2r7SM0
府中がもう別カテゴリーになりつつあるw

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 03:00:00.07 ID:F3yupPhQ0

マテラスカイ

7―7―0―16

この着外の多さが意味するところは…得意コース、得意馬場、得意距離でしかまともに走れない一本調子の平凡なスプリンター。

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 03:29:17.64 ID:SdLmH0NF0

最強のオールラウンダーはどの馬だろ?

オグリキャップあたりか

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 03:39:14.17 ID:twaatQlF0
>>30
エルコンドルパサーじゃね

スポンサーリンク

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 04:11:45.09 ID:NlV2r7SM0
極端な話、真のオールラウンダーなんてタケシバオーしかいないだろ
勝ちのある距離を1600~3200まで狭めたら近年ならレインボーラインになるが

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 05:24:06.92 ID:twaatQlF0

エルコンはダート、芝、海外、マイル、2400mで重賞勝利実績あり

タケシバオーやオグリは海外わからん
オールラウンダーという点ならエルコンだろ

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 07:09:43.83 ID:I1YBjf8T0
キタサンとか東西どちらも強かった印象だけどなあ

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 07:15:25.81 ID:9WoNAT9Z0
春天勝ってないと物足りない
抜群の安定度ではオペとキタサンってなる
血統が地味なのが面白い

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 08:46:19.65 ID:6Mhu4yAR0

JC、有馬両方勝っている強い馬の中でも春天まで勝てるようじゃないとオールラウンダーと言うには俺も物足りなく感じる

>>39
2頭とも地味な血統というのではないんじゃネ?
オペはド欧州馬でイギリスあたりじゃポピュラーにいるタイプで日本向きじゃないだけ
キタサンはそれこそ地味血統じゃないよ、日本の主流だわ
子供に良いのが出て来るよ

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 07:19:49.11 ID:VEABU3W10
育成する人間ていうか馬を育成出来る人間がほとんどいなくなった

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 08:21:16.80 ID:4xWdJpyq0
セクレタリアト
ダート全距離レコード
所詮ダートと思わせて引退前に芝にも出て
いきなり2400mレコード更新する
ダートも芝も強ければ勝てる現実はある
この馬は何ならダメって言うのは大抵は騎手が敗因なんです

 

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/07(水) 15:34:02.55 ID:rdsGo8PY0
>>47
そいつ別の生き物だもん

 

引用元:なんで昔の強い馬はどこの競馬場でも強かったのに最近は競馬場変わると【http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1601993848/】

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA