たった1回の敗北でとんでもなく評価を下げた馬←何思いついた?

スポンサーリンク

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/20(木) 22:51:39.62 ID:HFtSYCPz0
なに?

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/20(木) 22:53:37.23 ID:ARGaK9Ij0

ディープインパクト

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/20(木) 22:53:51.78 ID:yqjOro+40
>>3
これ

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:11:40.89 ID:6dqzzg5OO
>>3
俺もこれ

 

149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 20:05:07.47 ID:xYEZF/Ge0
>>3
改めてレース見たけど、舐めた乗り方だよな

スポンサーリンク

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/20(木) 22:54:07.91 ID:CCwy9au10
アーモンドアイだろうな。
ファンディーナとかはただの幻想だったけどアーモンドアイは有馬記念の惨敗がなければ史上最強牝馬称号を得てたかもしれないし。

 

152: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 22:09:39.08 ID:DZTZt2RO0
>>5
決して得意とは言えない舞台での唯一の対戦で同じ牝馬にはっきりと負ける
これ以上の歯がゆいことはないわな

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/20(木) 22:55:36.37 ID:qIvNJH0T0
マイラプソディ

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/20(木) 23:20:50.21 ID:X2fUxEQ00
>>6
最近だとこれだね。

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/20(木) 23:01:12.87 ID:c0rsVzKz0

これはなんの捻りもいらない。

アーモンドアイ

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/20(木) 23:10:05.25 ID:151l7AeA0
レイデオロ

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/20(木) 23:14:00.56 ID:qGAGnwB30
アーモンドアイじゃん
同じ牝馬のリスグラシューに子ども扱いされた
やっぱ中山で勝てない馬ってのはフランス行ってもダメだと思うぜ

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/20(木) 23:19:20.60 ID:tHW+ey1Q0
ロードカナロアの最初の高松宮記念

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/20(木) 23:30:39.70 ID:L4P4f4Pm0
アーモンドアイの場合は実績だけで言ったら十分最強牝馬クラスなんだけど
有馬惨敗したのもだが勝ったのが同じ牝馬のリスグラシューでしかも圧勝してレーティングも牝馬1位なったから
アーモンドアイのイメージ的にも最強牝馬とは掛け離れてしまった

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/20(木) 23:43:34.74 ID:G8nqX31A0
ダビスタで15戦1着12回2着3回みたいな馬作っても
どん詰まりかなんかで着外になると次走突然無印になる

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/20(木) 23:48:54.37 ID:EmrGLT2t0
京都大賞典惨敗したスペシャルウィーク
次の天皇賞・秋ですぐ評価を取り戻したけど

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:02:04.01 ID:ona9fV1c0
>>31
これ

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:10:15.82 ID:0AdBWOWc0
>>31
武のお手馬でこんなのは異例だからな
ホントに終わってても過剰人気するのが常なのに
不思議な現象だった

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:14:34.84 ID:F1E92Vh/0
>>38
その前に宝塚の完敗も効いてると思う

 

134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 12:45:20.93 ID:Dh7p8S5A0

>>38
京都大賞典で惨敗
最終追い切りで格下の馬に遅れ
当日の馬体重が大幅マイナス(確か14か16)

これだけ不安要素が揃えばさすがに人気も落ちる
それでも確か途中までは2番人気とかの位置にいた様な記憶があるが

スポンサーリンク

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:01:12.96 ID:nh1igJ/w0
ワンアンドオンリー

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:16:40.85 ID:q0ZIisiW0
>>33
そもそも評価が高くなかった

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:14:25.29 ID:lD6DiBM00
マヤノトップガンのオールカマーS

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:21:26.44 ID:F1E92Vh/0
オーシャンエイプスやレイデオロやワンアンドオンリーは1回じゃないだろと思ったんだが
その時点のリアルタイムでの評価なのか、競走生活の全体を振り返っての評価なのぁ

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:25:01.91 ID:idetf0yu0

アーモンドアイ

「やっぱりな」とは思ったけど

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:32:11.44 ID:jht86ZPy0

まあ有馬負けても武豊やアンカツは相変わらずアーモンドアイは牝馬最強って言ってるけどな

https://youtu.be/uqgwJYx7XUE

中山が強烈に合わなかっただけ 出てもまた負けるからでるべきじゃないし出ないだろ 十分盛り上げてくれた陣営に拍手

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:36:31.18 ID:rK5czTgN0
アーモンドアイの有馬もディープ凱旋門もやっぱりなだわな
競馬に絶対はないし特に初コースで鉄板なんてあるわけがないって長く競馬やってるヤツはみんな薄々感じてただろうに

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:42:22.54 ID:9n2BBznD0
アーモンドアイはレース間隔開けつつレース後疲労困憊になるほど1戦に全力注ぎ込んでの成績だったから想定外に限界超えるとバッタリ止まるんだろう
想定ならちゃんと走りそうだけどもう限界まで走るのが無理だったりするかもしれない

 

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:55:29.08 ID:fA0sbn080
ファインモーションの有馬
エイシンヒカリのチャレンジC

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:56:42.59 ID:jYCg22me0
科学的根拠に乏しいけど
キタサンブラックとかアーモンドアイとか普段従順なタイプほど掛かった時の消耗が激しい説

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 00:58:48.63 ID:CoMdm/SH0
ネオリアリズムに負けたモーリスにはガッカリしたっけな
その結果、秋やられたわ

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 01:16:45.80 ID:dyHHJplB0
アーモンドアイの有馬は色々敗因が重なっての結果だろう

 

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 01:28:13.68 ID:rITcnAOc0
>>65
うんそう思う
だからこの評価の下がり様も不自然に感じる

 

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/21(金) 01:49:44.33 ID:upWxA/Sh0
>>65
アーモンドはそもそも距離が長いし基本的にはインで脚溜めて一瞬のキレを生かすタイプ
同世代同士の牝馬なら外々回って勝てても有馬であのコース取りでは勝ち負けするのはきつい
俺の知る限りあのコース取りあの競馬で馬券圏内に入れる牝馬はアマゾン、グルーヴ、ブエナの3頭しかいないよ
相当高い能力の牡馬トップクラス並みの持久力を持ってる馬じゃないとあの正攻法の競馬では勝ち負けできない

 

引用元:たった1回の敗北でとんでもなく評価を下げた馬←何思いついた?【http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1582206699/】

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA