サラブレッドの生産頭数と競走レベルの因果関係って本当にあるの?

スポンサーリンク

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 08:04:53.10 ID:L09LkExl0
アメリカを見る限りそうとは思えないんだけど
http://www.jockeyclub.com/factbook/foalcrop-nabd.html
競馬

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 08:43:10.06 ID:1YmKRUzK0
>>1
80年代中盤から後半がアメリカの生産頭数のピークなんだろう?
それから徐々に欧州におけるアメリカ産の影響力が落ちてると考えるなら
妥当な結論になってしまわないか?

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 08:50:46.33 ID:L09LkExl0
>>12
米国産の影響力が生産頭数と比例すると考えるのであれば
2000年代以降、徐々に米国産が活躍出来なくなった事の説明が付かないんだよね
あと、アメリカ競馬の全盛期は誰がどう見ても70年代でしょ

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 08:47:36.40 ID:GJwdE+Jd0
>>1
1億人のトップと100人のトップ
どちらが強いか、場合によっては100人のトップのほうが強い場合もあるが
圧倒的に取って言うか1億人のトップのほうが強い確率は100倍高い

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:18:42.54 ID:/pPSRJGz0
>>14
ヒンドスタンの時代に仮に10万頭生産されていたとして今の7000頭の馬のトップに勝てると思えない
馬は血統の選別が凄まじいから必ずしもそれが当てはまらない
同じような時代で生産頭数が糞ほど違えばトップ層の厚さは変わるだろうな

 

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 12:20:57.51 ID:C92p2U490
>>1
今の生産頭数ではオグリキャップもスーパークリークもイナリワンも産まれて無かったんだが?

 

136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 13:36:25.44 ID:v/iPM+yf0
>>1
たしかにリボー、セクレタリアート、テイエムオペラオー、フランケルあたりのレベルになるともう生産頭数とか関係なさそうだよな。

スポンサーリンク

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 08:08:19.05 ID:AUqdhhFK0
あるといえばあるかもしれないけど、
結局は運だからねぇ。
2歳3歳時点のレベルであれば、ノーザンの育成の進行度合いでレベルは決まる。

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 08:19:38.78 ID:DDpJ2lQQ0
決して無い事もないけど所詮はその程度の要因でしかない

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 08:26:39.23 ID:SEmRClzp0
試行回数

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 08:32:10.40 ID:bL4R2wOA0
日本に関しては駄馬生産してるところが淘汰されて大手が激増してるから間違いなく上がってる

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 08:36:30.69 ID:rGkBKAvn0
アメリカも今や2万頭を切るレベルだからな

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:00:10.96 ID:Q57gMTsd0
人間スポーツの競技人口と同列に考えてる奴が多いけど
競馬は能力低いのは淘汰されて上澄みだけが生き残っていくから
少なくなるのと競技力は必ずしも比例しないと思う
両親ともに中卒の家庭全部淘汰しても東大に在籍してる学生のレベルは多分変わらん

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:04:05.93 ID:rIkPE7DR0
単に生産頭数を増やすだけではダメ
日本の馬産は流行している種牡馬ばかりつけるから、
種牡馬の種付け頭数に上限設けるとか、定年決めるとかしないとね
そのやり方でも、良い繁殖牝馬が流行してる種牡馬に食われるんだけどな

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:08:00.10 ID:n2oSLwQy0

>>21
それだと逆にレベル下がるだろ

ノーザンテーストが首位だった時代だろ?
一番多くても50頭生産とかの時代

ディープインパクト減らしてサムライハートが増えてもレベル落ちるわ

 

131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 13:00:43.89 ID:T6ygf3CB0

>>23
良血馬や素質馬は、現状とそう変わらず出て来てるんじゃないか?
良い繁殖牝馬には、流行の種牡馬をつけるだろうから、
母の現役時の戦績を見てもブラックタイドやディープは出してると思うよ

逆に種付け頭数が少ない種牡馬は競走能力が高い産駒を出すチャンスに恵まれない
トウカイテイオーみたいな馬は出てきづらくなってるように思う

流行を追っても、走らない仔を出したのでは無駄で、同じ無駄なら、
血統を広げる方向に目を向けた方が、長い目で見てレベル向上に繋がると思うけどな
人気種牡馬側も上限があれば、種牡馬実績残すためにつける相手を選ぶだろうし

とは言えサムライハートも父サンデーだし、母もあれだけの馬だし、同じ配合で
アドマイヤグルーブを出してるんだから、エアグルーブにサンデー系をつけるのは相応しいと思うけどな
その結果サムライハートが出たのはこれはもう仕方がないよ

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:11:17.80 ID:aGSfnKBD0

日本だと減ったのは地方馬レベルの馬たちなんだろうがひょっとしたらその中に未来のサンデーサイレンスがいたかもしれない

まあないな

スポンサーリンク

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:14:27.98 ID:XcNU8PVK0
ステゴは産駒数一番少ない年にゴルシとかフェノメ出してたよな

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:15:35.97 ID:n2oSLwQy0

地方のダートレベルは上がるだろうな

現状で地方向きダート馬生産して芝で最強クラスとか100年やっても出ないんじゃね?

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:16:49.69 ID:w8yaW2Sm0
しかし生産頭数減ったから競走レベルが上がるってことは多分ないよね?

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:17:36.58 ID:YW9ktKhz0
ほぼないだろ
10頭しかいなくてもフランケルが生まれることもある

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:18:09.64 ID:njxE/D9e0
SSが導入されて海外への道が開き
後継種牡馬であるステイとハーツとディープがさらに海外に勝てる馬を量産するくらい日本のレベルをあげた それに伴い頭数も増えてさらに後押しした

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:22:42.54 ID:/pPSRJGz0
突然変異的な1頭の馬がいれば十分
突然変異の白毛牝馬がいて子孫にソダシがうまれたように

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:23:19.90 ID:Awy54k6J0
ガチャなんだからたくさん引いた方がいいに決まってるが、確率は馬の質によるから、単に数だけ見てもだめ。

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:25:40.32 ID:kxLujxOm0
サラブレッドの意味が分かってないな

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:35:57.94 ID:vXWcfTrl0
必然的に中堅種牡馬の生産頭数が増えるんだからあるだろ

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:37:03.48 ID:cb3NRZbR0
生産頭数が全てだなら否定するけど、一部のファクターとしてレベルダウン要素だというなら賛同だわ

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:40:20.35 ID:ifRKyT150
南米みたいに良い馬は全て持っていかれればそうとも言えるけど。

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:43:01.71 ID:/pPSRJGz0
凱旋門なんて全頭最終目標にして欧州競馬に組み込まれれば別に今の日本の血統や馬作りで何度でも獲れてるだろ
単に挑戦してる馬が勝てないだけだわ

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:46:40.06 ID:/pPSRJGz0
エルコンが欧州滞在で走り方から変わったって話があるように生まれ持った能力があって育ちが違えば普通に勝ち負けになる可能性が高いってだけ

 

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 09:52:50.11 ID:hzGZPh7a0

世界はもう熟成されてたから生産数に比例する傾向は多少あるだろ
ただ同じ生産レベルでも強さの傾向は激しく乱高下する

日本の場合生産レベルが極端に低かったから
昔の10000頭と今の1000頭でも今の1000頭のほうが強いの出る確率は高い

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/27(火) 10:05:29.60 ID:HDYYp4xQ0
オペラオーやキタサンのように当たりは安馬から出る
つまり数こそが正義

 

引用元:サラブレッドの生産頭数と競走レベルの因果関係って本当にあるの?【http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1619478293/】

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA